1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 神戸市の求人
  5. 長田区の求人
  6. 物流営業【神戸市】
株式会社ミヤビ・コーポレーション
正社員 未経験OK 学歴不問
物流営業【神戸市】
株式会社ミヤビ・コーポレーション / 法人営業
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 管理部課長代理/広報担当/役員秘書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2022年時点の情報
福利厚生:
退職金はないと思います。あまり覚えてませんが。
コロナになる前は社員旅行があったりしましたが、、ここ最近はないです。
事務所に自販機があります!自腹ですがめっちゃおいしい紅茶があるのでつい買ってしまいます!
ウォーターサーバーは無料で飲み放題!事務所制服買ってもらえます(やめる時は返却かな?事例が無くて)!半休制度が最近できて、喜んでます!

オフィス環境:
オフィスビルの中にある会社です。とても広い事務所です。応接間もありお弁当持ってきてお昼に食べたりもできます!近隣の飲食店もあり、外食も可能でともて充実しております。
お昼一緒になった管理部の子がお弁当じゃない時は「〇〇の気分ですが一緒にランチ行きませんか?」など誘って行ってます!
口コミ投稿日:2022年09月14日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 管理部課長代理/広報担当/役員秘書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間9:00-18:00
休憩60分
ビルの階段で喫煙可能です!休憩時間外にもトイレやたばこに行ったりもできるので気分的にもリフレッシュできるのが良いです!
トイレも事務所の外にある共有トイレで、ビル清掃の方も居るので常に綺麗です!
事務所の掃除はルンバ!机の掃除は各自でしてます!

多様な働き方支援:
有休も普通に使える環境!半休もあります!
事前に半休or有給申請をして「午後から病院に行く為半休」でしたら有給1回消化するより気兼ねなく使えます!もちろん1日有給も普通に使える環境です!自分の用事のボリューム感で決めれるのも良いところだと思います。
口コミ投稿日:2022年09月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.7
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
仕事も遊びも全力でやることが社風と言える。仕事はスピード重視で次々と仕事をこなさなければ置いて行かれます。遊びについては年1回社員旅行があります。その他のイベントツアーなど多数あり、仕事は仕事で全力で、遊びは遊びで徹底的に楽しむというのが同社の特徴

組織体制・コミュニケーション:
組織は本社に管理部と営業部で構成され名古屋・京都・神戸・和歌山・福岡に支店がある。社員同士のコミュニケーションについては平均年齢が若いこともあり、良い意味でフレンドリーなやり取りの中に厳しさがあるイメージで閉鎖的な部分は見当たらない
口コミ投稿日:2022年09月14日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 管理部課長代理/広報担当/役員秘書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
私はシングルマザーですのでバリバリ働きたいという気持ちが強いです。ですが、子供の行事や体調で会社に迷惑をかけてしまう事が人一倍あります。ですが、会社全体がそれを把握してくれてるので逆に子供が熱を出したら「大変だね」と声をかけてくれたり「子供の行事行ってあげて」と快く有給利用させてくれます。
口コミ投稿日:2022年09月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2024年時点の情報
働きがい:
自分でテレアポ行い、アポイントを獲得して商談をしております。
商談後、契約までに何度も打合せと交渉を繰り返して
契約を交わすことができないこともあります。
それでも、こつこつ続けていると報われる時が来ると思いながら
前向きに継続を行い、契約を取れた暁には嬉しさと達成感があります。
口コミ投稿日:2024年05月21日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 管理部課長代理/広報担当/役員秘書/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.6
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
私は中途採用なので既に社会人経験がある状態での入社でしたので
「電話対応」「来客対応」「提案書類作成」「データ入力」「社会人としてのコミニケション能力」の基礎がある状態での入社でした。どの会社に入社しても大体の事はできる自信をもって入社しました!ですが会社にはそれぞれ特徴や用語があったりで失敗もたくさんしました。ですがその都度先輩から教えてもらったりしてすぐに慣れていきました!ギャップとかは特にありません。
口コミ投稿日:2022年09月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
事業の強み:
物流は決して無くならない業種。その為、一生頑張れる仕事だと思います。あと、軽運送としてはほとんどがユーザー様に直結する最後の所のお仕事の為、お客様の声が届きやすく柔軟にサービスの提供などが出来ると思います。
口コミ投稿日:2022年09月13日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給賞与は1年勤続以降から発生してくると聞いてます。
先輩からも「うちの会社めっちゃ昇給するから何百円とかのレベルじゃないで!」と聞いてます!
今、僕は勤続1年をちょっとすぎたぐらいです。そろそろかな~っと思ってます!
僕よりも新人の営業社員もいたり入社当初より会社の事もわかってきて、できることも増えてきております。その分昇給めっちゃ楽しみにしてます!
賞与も1年未満だったのにも関わらず「寸志程度だけど、これからも頑張ろうね」と会社から支給がありました!
こうやってまだペーペーの僕にも還元してくれたことで、一層やる気が出ました!

評価制度:
上層部ってポストが埋まっておりなかなか昇進できないイメージだが
ここは新支店がつぎつぎとできていて
そこの支店長に抜擢され、頑張っている先輩がいます。そんな姿を見ると「僕も早く支店を任され城が欲しい!」と心に秘めた野心があります!
支店長や責任者になると絶対お給料も上がるし、自分の気持ちも上がります!
口コミ投稿日:2024年05月22日