1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 港北区の求人
  6. 警備員 あなたと守りたいものがある!
株式会社サンセイネクスト
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
警備員 あなたと守りたいものがある!
株式会社サンセイネクスト / 交通誘導警備員
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
福利厚生:
特に聴いたことはないです。福利厚生を期待するほどの業務ではないと思います。会社がしてくれるのはあくまでも仕事の請負いのみですのです。
しかも当日具合が悪くても休みは基本できません。紹介先の都合で出先でキャンセルになれば日給は半分です。

オフィス環境:
会社自体は大きくないので、皆が集まる様なスペースはないと思います。

口コミ投稿日:2022年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
朝は早いと思います。現場や班によって集合時間が違います。勤務時間もその日により違いますが、昼で終わることも多いです。明るいうちに帰宅もあるので、家でゆっくりできます。

多様な働き方支援:
早帰りはできません。現場が終了するまでは帰れません。

口コミ投稿日:2022年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
従業員も少なく決まった事をするのでカルチャー等は考えてもいません。
社風は

組織体制・コミュニケーション:
少ない人数で割り振りをしているので、組織という感覚はないです。
コミュニケーションは朝集合時のみで情報交換するくらいです。他は携帯等で業務連絡です。

口コミ投稿日:2022年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
男性しかいませんが、女性でも務まると思います。基本ひとりの派遣だから、仲良くしなくてはいけないとかはないですし、高齢の人が多数いる職場だから、体力は無くても多分大丈夫です。
ですが、着替えと外で立ちっぱなしなので、トイレの心配はあります。

口コミ投稿日:2022年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
警備員の仕事はどこもそう違いはありません。
机上の研修を受けてしまえばすぐ現場に出て仕事に慣れるだけです。
資格を取れば重宝されると思います。

働きがい:
毎日仕事を紹介される事が大切だと思います。
クレームがあると紹介がなくなってしまいます。

口コミ投稿日:2022年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接の場所と、集合場所が違っていました。人を増やして会社を大きくすると思っていましたが、実際には高齢の方しか残らなくて若い人は定着しませんでした。警備の会社は概ね同じ悩みがあるみたいです。残業はあまり無く、思うほどは稼げません。

口コミ投稿日:2022年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
事業の強み:
派遣先が安定したインフラ企業なので、仕事が減る事は無さそうです。同じ所に集合して、長時間の勤務はないし無理をしたくない人には良いです。

事業の弱み:
年齢が高い、当日に休めない事
代わりがいない事がやはり弱みかと思います。

口コミ投稿日:2022年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 警備員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
2.8
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
240万円15万円0万円60万円
年収240万円
月給(総額)15万円
残業代(月)0万円
賞与(年)60万円
給与制度:
日給で1万円ですが、交通費が含まれているので、実質日給8千円台になります。自宅に近い現場で直帰となれば帰りの交通費は浮きます。
特に昇給やはなく、もちろん手当等もありません。年間もらえる額は働いた分のみ。

口コミ投稿日:2022年10月31日