1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 北九州市の求人
  5. 戸畑区の求人
  6. 安全管理サポート◆未経験歓迎/土日祝日休み/年休125日/1年目で月収36万円以上&年収450万円!
株式会社コプロコンストラクション
正社員 未経験OK
安全管理サポート◆未経験歓迎/土日祝日休み/年休125日/1年目で月収36万円以上&年収450万円!
株式会社コプロコンストラクション / 安全管理サポート

株式会社コプロコンストラクションのPick up口コミ

pickup iconPick up
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2024年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
採用担当の方はとても気さくでなんでも話すことができる、そして研修が終わり派遣先が決まらないまでの間も担当の方が週に二回電話をしてくださり面談みたいなことをしていただいています。
企業によって営業してくださる方が違うのですが、自分の営業担当はとても気さくで話しやすく、なんでも話すことができます。トータルして全体的に皆さん気さくに話すことができ働きやすい環境です。

口コミ投稿日:2024年03月22日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月07日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

当社の特徴として「20台の若い営業社員が多い」ということが挙げられます。
業界未経験の技術社員の皆さんと年齢層が近い為、「気軽に何でも相談出来る」というお声を数多く頂いております。
その反面「若く頼りがいがあるのか不安」という意見があるのも認識をしておりますが、問題があった際には所属支店の営業責任者と共にご対応させて頂きますのでご安心ください。

研修後、配属までの間少し期間を頂いたとのことで申し訳ございませんでした。
当社では1社目の配属企業に関しては「受け入れ環境」や「教育体制」を重視し慎重に選定をしております。
そういった期間でも皆様が不安と不満を感じることがないように担当者が定期的に連絡をさせて頂いておりました。

今後もご要望などあればお気軽に営業担当へお申し付けください。
少しでも働きやすい職場を目指し改善をして参ります。
2024年05月07日 返信
pickup iconPick up
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
派遣先に社員登用することがある
資格取得には協力的で研修を受けることができる

働きがい:
学歴が無くても大手の派遣先で仕事をし社員となる事例も多いのでそれを目標に頑張る人が多い

口コミ投稿日:2024年04月13日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月07日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

>派遣先に社員登用することがある
>学歴が無くても大手の派遣先で仕事をし社員となる事例も多いのでそれを目標に頑張る人が多い
有料職業紹介に関しましては、本人・派遣先企業様双方のご希望に応じて随時行っております。
実際は今後のキャリアアップ及び働き方、給与面など総合的に判断して当社へ残って就業頂くケースの方が多いです。
大手の建設会社様への社員登用は魅力的だとは思いますが、当社で経験を積むことで様々な会社の技術を習得することが出来ることは技術職としての単純なスキルアップに繋がります。
またライフスタイルの変化などに応じて働き方を変えていけるのも当社で就業を続ける大きなメリットであると自負しております。
1日でも長く働きたいと思える会社になるべく今後も制度の拡充などを実施して参ります。

>資格取得には協力的で研修を受けることができる
今後資格取得支援の研修制度なども更に充実させていく予定ですのでご期待ください。
2024年05月07日 返信
pickup iconPick up
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円28万円5万円0万円
年収350万円
月給(総額)28万円
残業代(月)5万円
賞与(年)0万円
給与制度:
ボーナスがない分給料に上乗せされていると言われたが額面上月28万円でボーナスが上乗せされた金額にしては少なすぎると感じる。

口コミ投稿日:2024年04月14日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月02日 返信
クチコミありがとうございます。採用戦略部の阿部です。
給与に関する当社の考え、仕組みをお伝えさせて頂きます。

当社では本人の頑張りや成果・成長を評価して最大限報酬に還元したいと考えています。
その為会社の業績に影響される賞与ではなく、本人の成果・成長に応じて給与に反映する体制を取っております。賞与分を給与に含めることで未経験者の年収では業界トップクラスと自負しています。

また年に1度昇給のタイミングがございます。
明確な基準を設けて評価を行い、全技術社員を対象に公平に昇給を行っています。
入社年次に応じたキャリアアップ及びスキルアップを支援しておりますので、資格取得を行いながら大幅な昇給を実現していくことが可能です。

今後も技術社員1人1人が満足して働いて頂けるように制度を見直し拡充して参ります。
貴重なご意見ありがとうございました。
2024年05月02日 返信

株式会社コプロコンストラクションの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
423万円(平均年齢28.6歳)250~900万円
回答者の平均年収423万円
(平均年齢28.6歳)
回答者の年収範囲250~900万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 横浜/ 一般
3.1
2024年時点の情報
福利厚生:
福利厚生はほとんどない退職金もない住宅手当も引越しを伴うものでないと適用されない。家族手当等もない

オフィス環境:
技術職になると自社のオフィスに行く機会がない基本派遣先の事務所になる為、綺麗とは言えない。

口コミ投稿日:2024年02月18日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月14日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

当社の福利厚生制度に関してご回答させていただきます。
退職金制度に関しましては多くのご意見を頂いております。現状退職金制度はございませんが、「従業員持株会」をご利用頂くことで退職後に一定の金額を受給出来るようになりますので是非ご活用ください。毎月自分で決めた額で自動的に会社の株を購入することが出来ます。
業績が順調に伸びており、成長段階である当社であるからこそメリットが非常に大きい制度であると考えております。
各種手当など支給希望がある声も認識しております。社員1人1人が満足出来るように今後も制度の見直しを都度図って参ります。貴重なご意見ありがとうございます。

>技術職になると自社のオフィスに行く機会がない基本派遣先の事務所になる為、綺麗とは言えない。
技術社員の方の中にも帰りや空き時間に支店へ寄って頂く方もいらっしゃいます。普段直接話せない事務担当や支店長とコミュニケーションを取って頂ければ嬉しいです。
2024年05月14日 返信
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
5.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
建設業界に派遣として入っているが、派遣というのもありしっかりと休日があり、残業等も少ない。
繁忙期になると少し忙しくはなるがすごく残業が多かったり、ずっと働き続けるということはない。

多様な働き方支援:
副業もありなので休日に暇になったときに少しダブルワークをしている
平日も基本定時に帰れるので平日も働こうと思えば働くことも可能です。
ですが次の日が早いのでなるべく寝るようには心がけています。

口コミ投稿日:2024年03月22日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月07日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

普段は派遣先企業様の基で就業をして頂きますが、あくまでもコプロコンストラクションの社員として当社の就業規則に則り休日や残業の管理をさせて頂いております。
営業担当が定期的に休日数や残業時間を確認させて頂き、休みが少ない場合は会社として派遣先企業様へ是正依頼を掛けて対応しています。

副業に関しては禁止はしていませんが会社の許可が必要です。
特に業界未経験の方は職場の雰囲気に慣れて頂くことや建設業界でのスキルアップに集中して頂きたいので就業直後の副業はおすすめしません。給与も他業界に比べて高い水準となっており、同業他社様と比較してもトップクラスですので金銭的な理由で副業を行う例は少ないと認識しております。
業界全体が残業抑制や休日取得推進で動いておりますので、余裕が出てきて副業を検討する際は営業担当へお気軽にご相談ください。
2024年05月07日 返信
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 横浜/ 一般
3.1
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
技術職には営業担当がいるが当たり外れがある基本的に接する機会が少ないが書類等のお願いなどで連絡をすることもある。
事務の方にお願いした方がスムーズで対応もとても速い。営業担当は月1回様子を観にくると言っていたが年4回ぐらいしか対面していない気がする。

組織体制・コミュニケーション:
基本自社とのコミュニケーションは無く派遣先での業務になる。派遣先で環境は変わるがどこも一緒で話しやすい人もいれば話しにくい人もいる感じ。

口コミ投稿日:2024年02月18日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月14日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

>技術職には営業担当がいるが当たり外れがある
>営業担当は月1回様子を観にくると言っていたが年4回ぐらいしか対面していない気がする。
営業担当の対応等でご迷惑をお掛けしたのであれば申し訳ございませんでした。
入社年数が浅い営業社員も多く在籍をしている為至らない部分もあるかと思います。
また現在は月に1度直接お会いして面談をさせて頂く決まりになっております。

問題が起こった際などは上長が同行し対応をさせて頂いておりますので安心してご相談ください。

>事務の方にお願いした方がスムーズで対応もとても速い
営業社員は外回りをしている時間も長い為、状況によってはご記載の通り事務担当へ依頼をして頂いた方が早く対応が出来る場合がございます。

貴重なご意見ありがとうございました。
2024年05月14日 返信
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 技術部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性も多くおります。
現場に派遣される方も少なくありません。私の所には20前半の方が2名います、どちらも未経験です。工事現場となると男性も多いが、男性より優しくされがち、話すのが得意な人やノリがいい人は男女問わず活躍している様に見えます。
休暇は現場によります、派遣先の雰囲気によって左右される為わからないが基本的には取りやすいはず、派遣先にもし断られるようでしたら会社を通して申請すれば問題ありません。

口コミ投稿日:2023年07月08日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月23日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

業界全体が女性の積極採用で動いております。
当社におきましても新しく入社頂いている社員の男女比は半々となっており、今後更に女性の人数は増えていくものと考えています。
現場で様々な方達とコミュニケーションを取っていくのが仕事ですので、男女問わず対人能力に長けている方は活躍出来ているイメージです。
2024年05月23日 返信
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
派遣先に社員登用することがある
資格取得には協力的で研修を受けることができる

働きがい:
学歴が無くても大手の派遣先で仕事をし社員となる事例も多いのでそれを目標に頑張る人が多い

口コミ投稿日:2024年04月13日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月07日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

>派遣先に社員登用することがある
>学歴が無くても大手の派遣先で仕事をし社員となる事例も多いのでそれを目標に頑張る人が多い
有料職業紹介に関しましては、本人・派遣先企業様双方のご希望に応じて随時行っております。
実際は今後のキャリアアップ及び働き方、給与面など総合的に判断して当社へ残って就業頂くケースの方が多いです。
大手の建設会社様への社員登用は魅力的だとは思いますが、当社で経験を積むことで様々な会社の技術を習得することが出来ることは技術職としての単純なスキルアップに繋がります。
またライフスタイルの変化などに応じて働き方を変えていけるのも当社で就業を続ける大きなメリットであると自負しております。
1日でも長く働きたいと思える会社になるべく今後も制度の拡充などを実施して参ります。

>資格取得には協力的で研修を受けることができる
今後資格取得支援の研修制度なども更に充実させていく予定ですのでご期待ください。
2024年05月07日 返信
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 技術社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
2023年時点の情報
入社理由:
初任給が手当込みで26万円と高いため。スーパーゼネコンで働けるため。派遣先が多いので、ある程度働き方を選ぶことが出来るため。職歴は正社員となるが、派遣先の職場が合わないと思ったら辞められるし、営業担当に次の職場を探してもらえるため。

入社前に認識しておくべき事:
いい点は、派遣先選びの自由度が思ったより高いこと。改善を期待する点は、営業担当の当たり外れがあること。

口コミ投稿日:2023年10月26日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月17日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

当社は給与水準は長期的に就業を続ける上で重要な要因であると考え、社員へ最大限還元させて頂きたいと考えております。
業界未経験者の方の給与に関しては業界トップクラスを維持しています。
また取引先企業様大手ゼネコン様を中心になっておりますのでスーパーゼネコンで就業させて頂いている社員も多くおります。
理由にはよりますが現場変更や派遣先企業の変更などご要望にも最大限お応えさせて頂きますので営業担当へご相談ください。

>改善を期待する点は、営業担当の当たり外れがあること。
貴重なご意見ありがとうございます。
若い営業社員も多く在籍をしており至らない点もあるかと思います。
定期的な研修はじめ社員教育を定期的に行い改善をして参ります。
問題があった際は上長同行の基速やかに対応をさせて頂きますのでご相談ください。
2024年05月17日 返信
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
事業の強み:
未経験の人でも良ければ派遣できる人は

事業の弱み:
派遣元のマージンが他社より多い

事業展望:
建築業界は慢性的な人手不足なので需要は増えると思う

口コミ投稿日:2024年04月13日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月07日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

当社では建設業界未経験の方でも安心して就業頂けるように入社後の研修を実施しております。
業務の基礎知識を学び同期の方達とコミュニケーションを取って頂くことでモチベーションを高め安心して配属を迎えられる様に研修内容も都度見直しを行っております。

同業他社様と比較し著しくマージン率が高いということはございません。
しかし技術社員の皆様に対して満足して頂ける給与を支払い、また安心して就業が出来る福利厚生制度を拡充させていくことは会社としての義務だと考えております。その為にも適正な金額で取り引きを行っております。

当社は建設業界が人手不足であることは会社、社員双方にとってチャンスだと考えております。
会社としては事業として長期的に拡大を続けていく展望がございます。
これから建設業界で経験を積んでいきたいと考えている皆様にとっては、自分の頑張り次第で資格取得を目指せて一生モノの技術を身に付けることができます。
2024年05月07日 返信
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円30万円0万円0万円
年収300万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
基本給は平均的ですが、地域手当が多く派遣先が都心の方は新卒の同年代と比べると多いと思います。
ただ、ボーナスは無いのでモチベーションは上がりません。
手当は充実しています。

評価制度:
派遣先からの評価が重要らしく、評価シートなるものを定期的に提出することがあります。
その他は、毎日の勤怠管理と提出物等の期限を守ること以外は対策が難しいと思います。
評価が昇給に関わるようです。

口コミ投稿日:2024年02月25日
reply-icon株式会社コプロコンストラクションからの返信2024年05月08日 返信
クチコミありがとうございます。
採用戦略部の阿部です。

当社では本人の頑張りや成果・成長を評価して最大限報酬に還元したいと考えています。
その為会社の業績に影響される賞与ではなく、本人の成果・成長に応じて給与に反映する体制を取っております。賞与分を給与に含めることで未経験者の年収では業界トップクラスと自負しています。

評価制度に関してはご記載頂いている通りでございます。
派遣先企業様からの評価に加えて、当社で管理をしている勤怠の打刻漏れの有無、交通費精算に関わる領収証などの提出状況が昇給の評価に大きく影響します。
2024年05月08日 返信