1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 西区の求人
  6. 施設警備(受付・見回り・見張り)・交通費支給あり*未経験OK*面接原則1回/神奈川県
東洋ワークセキュリティ株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
施設警備(受付・見回り・見張り)・交通費支給あり*未経験OK*面接原則1回/神奈川県
東洋ワークセキュリティ株式会社 / 施設警備スタッフ

東洋ワークセキュリティ株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
266万円(平均年齢27.0歳)181~380万円
回答者の平均年収266万円
(平均年齢27.0歳)
回答者の年収範囲181~380万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警備業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金はありません。寮も営業所によりバラつきがあり、レオパレスが基本です。福利厚生(会員で提携先でサービス受けれる系)も以前は、ありましたが、廃止になってからは新しい情報などないため把握できません。健康診断は交通費の支給はありません。

オフィス環境:
各営業所は主要駅の近くにあるため、アクセスはしやすい環境です。ただ、警備職(現場)は営業所に行く機会は少ないため、あまり関係ないと思われます。営業所内はセキュリティ上の関係で、内勤職エリアと警備職エリアと入室可能エリアが分かれております。
口コミ投稿日:2023年12月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスは、あまりよくないのかなという印象です。変形労働制を導入しているため、休みが変則的になります。他の現場によっては、土日休みもあるかと思います。休暇の調整はなかなか難しいと思います。

多様な働き方支援:
基本的には、現場に出て仕事を行なっていきます。業務職や総合職の方は、シフト作成や営業所で事務作業などを行なっています。ですが、私が見る限り営業所で事務作業などを行なっていたため、リモートワークはないのかなと思います。

口コミ投稿日:2024年02月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業
3.0
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
勤務評価の高い方は営業所の推薦で資格取得試験を会社負担で受験させてくれます。

組織体制・コミュニケーション:
現場隊員(交通誘導員)と営業所職員で面談の調整が可能です。
面談では明日以降の配置現場等、給与面等様々な要望の相談が可能なので
相談はしやすいです。

口コミ投稿日:2024年04月04日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし/ なし
1.8
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
ずっとはきついと思います。
重労働だし育児休暇はありません。体力的におすすめはしません。
雨の中でも外にいるので女の子の日など大変です。もちろん夏も冬もとっても大変です
夏は3時間外でたちぱなしなので女性だけがきついわけではないですが、貧血気味の方はきついと思います。

口コミ投稿日:2023年02月26日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 小山営業所
3.5
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
警備員になるための教育があるため、そこがしっかりとしています。
また、警備員の資格取得に力を入れているため、手当があります。

働きがい:
現場を経験していくうちに様々な環境への対応が求められるのでそこに向き合っている時が働きがいがあると感じています。

口コミ投稿日:2023年05月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 警備職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は、業務職を希望していました。業務職というのは、シフト作成等を行う業務になります。まずは現場を1年経験してから業務職に上がれるという話しを聞いていたのですが、実際は3〜5年現場職で働き、業務職につけるということでした。現場が回らないと利益が出ないため、致し方ない部分があると感じました。

口コミ投稿日:2024年02月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 内勤/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.7
2023年時点の情報
事業の強み:
経営陣が目先の数字しか見えていないためか技量やノウハウがないまま新規事業に着手しようとする。失敗した際のリスクなどを考慮すると時間をかけてでも教育などでスキルアップをしなくてはいけないが、なぜかそのステップを飛ばそうとするため営業所で勤務している人たちが頭を抱える羽目になる。

口コミ投稿日:2023年05月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業
3.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
288万円18万円1万円72万円
年収288万円
月給(総額)18万円
残業代(月)1万円
賞与(年)72万円
給与制度:
<正社員>
月給制。
営業所契約だと基本給に加えて遠方手当、資格者手当、夜勤手当付きます。
本社契約でしたら営業所契約よりも高い基本給です。

<中途採用>
時給制。
月によって給料の変動がありますが働いたら働いた分だけ
支給されます。

評価制度:
正社員であろうと中途採用であろうと交通誘導員としての勤務から
始まります。

その後現場経験を積んで所属している営業所の推薦で営業所職員に昇格します。
役職は営業、管制、業務に分類されます。そこからさらに昇格すると
営業所長、エリア長、そしてゆくゆくは社長といった形で昇格します。

現理事長も中途採用からのスタートでキャリアアップをしていったので
正社員・中途採用問わず実力主義で出世できる可能性は十分にあります。

口コミ投稿日:2024年04月04日