1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 長久手市の求人
  5. テレアポなし♪年休120日/保険提案・コンサル/長久手アピタ店/ca10106
株式会社GOESWELL
正社員 未経験OK 学歴不問
テレアポなし♪年休120日/保険提案・コンサル/長久手アピタ店/ca10106
株式会社GOESWELL / 保険営業

株式会社GOESWELLの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
370万円(平均年齢33.3歳)300~700万円
回答者の平均年収370万円
(平均年齢33.3歳)
回答者の年収範囲300~700万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ コンサルティングアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅補助関連はなし(会社都合による転勤の場合はあり)
退職金なし
確定拠出年金あり

オフィス環境:
基本的にはショッピングモールやスーパーの中に入っているテナントがほとんど
来年ショップなので店はきれい

口コミ投稿日:2024年02月19日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ コンサルティングアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
シフト勤務優先、早番か遅番(営業成績によるランクづけだけで決定
1日はだいたい7.5時間勤務
休日にもお客様対応をすることはあるので、休みの日にも電話はかかってくることはある

多様な働き方支援:
リモート勤務はなし
時短勤務は子供の年齢など条件によって可能

口コミ投稿日:2024年02月19日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ コンサルティングアドバイザー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
実力主義なので若手でもチャンスはある
個人プレーなので組織としてみんなで協力という雰囲気ではなく、各々の絡みがある感じ

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はほぼなく
昔から所属している人たちはなんとなく繋がっている感じ
また、地域ごとになんとなくまとまっている
個人プレー要素が強く、上司といってもあまり面倒は見てくれない
あまり面倒見は良くない

ダイバーシティ・多様性:
女性7男性3
多様さは特になし、銀行などに比べるとゆるい方だと思う
ネイルはok、髪染めも派手すぎなければ問題なし

口コミ投稿日:2024年02月19日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ CA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
時短制度はあるにはある。
しかし、時短で予算達成をしている人はごく一握りの、家族のサポートがあったり、土日や夜にも仕事できる人がほとんど、そして休みを削っている。多くの時短CAは毎日シフトに入り、少ない案件をただこなすだけ。店番に近い人も多い。
時短はかなり腕を磨くか何か工夫しないとインセンティブもらうのは本当に難しい。

口コミ投稿日:2023年10月07日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ CA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得は生保協会の大学課程試験など。
FPの資格は取得に対して特に手当もない。結果、FP資格取得者はかなり少ない。1割くらいいるかどうか。
会社はマネーリテラシーの向上を謳っているのであれば、FP資格のバックアップくらいは考えてほしい。

口コミ投稿日:2024年04月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ CA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
その月にいただいた案件を全部成約すれば自ずと目標は達成されると思っていたが、実際は違っていた。案件の少なさと偏りがすごい。優績者の予定は(偏り)ほぼ毎日商談で埋まっているが、スカスカの予定の人が大半。昔は保険代理店バブルでお客さんの予約が毎月30件はザラにあったとのことだが、今は月に10件ある店舗が褒められるレベル。それを分け合っているのだから当然少ない。

口コミ投稿日:2023年02月20日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
事業の強み:
店舗数が多い

事業の弱み:
個人のスキルに依存しているため、サービスの質が安定しない

事業展望:
ネット経由で情報収集することが今後もっと容易かつ正確性が高くなると考えます。
自分で調べる人に向けたサービスが強化できれば生き残っていけると思います。
iDeCoやニーサのように国と協力して保険の重要性や定期的な見直しの必要性が周知できると強いと思います。

口コミ投稿日:2022年05月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ コンサルティングアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円25万円0万円0万円
年収300万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
給与は固定残業代含め25万円。新入社員、中途入社、社歴20年前後の人も一律でこの給与なので昇給はほぼない。賞与もなくインセンティブという形(特に売上の良い1部の人だけしか達成できない。若手は確実に貰えない)

評価制度:
早い人だと2年目でサブマネージャーに昇格するというのは本当。昇格を望まない人も多いので、頻度で言うと少ない。基準は不明。どんな社歴の人でも同じ同じ目標設定がされており、それによってインセンティブが決まるので実力主義といえば実力主義。

口コミ投稿日:2023年09月07日