1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 墨田区の求人
  5. ★街中華 大阪王将 両国店 店長候補 \充実のインセンティブ制度が話題/
株式会社大阪王将
正社員 未経験OK 学歴不問
★街中華 大阪王将 両国店 店長候補 \充実のインセンティブ制度が話題/
株式会社大阪王将 / キッチンスタッフ
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2022年時点の情報
福利厚生:
退職金はなし。最近はどこも無いので気にならないか。
持ち株制度あり。

口コミ投稿日:2022年11月25日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 外食直営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
店舗勤務スタッフのワークライフバランスはあまり良くないと思う。
店長の裁量による。
勤務時間は短くて6時間、長くて10.5時間。
休みは基本必ず週2日ある。

多様な働き方支援:
店舗スタッフには多様な働き方は見られません。

口コミ投稿日:2021年08月04日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.6
2021年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
トップダウンが多い。
他、情報伝達が少ない。上司からのコミュニケーションは少ない。トレーニングもない。

ダイバーシティ・多様性:
アルバイトスタッフは外国人が多い。社員も外国人が少しずつ増えている。

口コミ投稿日:2021年02月22日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 外食直営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性が働きやすい会社だと思います。
ただ店舗スタッフ力仕事のため、向いてる人向いてない人で、キャリアを積めるかどうか変わると思います。

口コミ投稿日:2021年08月04日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
調理研修あり。1か月で基本が学べて習得できる。
その他の研修は残念ながらないに等しい。

口コミ投稿日:2022年11月25日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 外食直営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
新人から上司まで、みんなで話し合って盛り上げていく、と伺っていたが、実際はあんまり。
意見を出しても、それに対する意見や考えが返ってこないことも多い。

口コミ投稿日:2021年08月04日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2022年時点の情報
事業の強み:
ホールディングス全体として、外食、中食と差別化されており、外食で大阪王将のブランドがアピールでき、中食販売が伸びれば可。ただし、大阪王将のブランディング(店舗体験)は低く感じる。

事業の弱み:
餃子の王将に比べて、料理のおいしさは優っている。サービス、清潔感、衛生管理はとても及ばない。これが改善されれば、もしくは伸びしろとして改善できれば売上、客数は大きく変わると思う。
持ち帰りは順調に伸ばしており、上記が店内飲食での課題。

口コミ投稿日:2022年11月25日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 外食直営スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円--万円--万円0万円
年収300万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)0万円
評価制度:
年に2回。自分で決めた目標を達成→昇格昇給。
実力主義だと思われる。

ただこれから評価制度が変わるとのこと。
9月から変わるが、まだ詳細は出てません。

口コミ投稿日:2021年08月04日