1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江戸川区の求人
  5. 【正社員】短距離トラックドライバー/高収入/年間休日105日/TAKADAグループ
タカダ・トランスポートサービス株式会社
正社員 学歴不問
【正社員】短距離トラックドライバー/高収入/年間休日105日/TAKADAグループ
タカダ・トランスポートサービス株式会社 / 短距離トラックドライバー
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
福利厚生:
企業としての退職金は出ませんが、確定拠出年金制度に加入しています。

オフィス環境:
部署ごとに大きく異なり、自社ビルもあれば倉庫の間借りもあるので、所属によってはトイレ等不自由に感じることもありそうです。

口コミ投稿日:2024年05月21日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
所属している部署は人数が少なく、シフト希望は気軽に言える雰囲気ではありません。社として固定で(何故か)有休を使われていた年末年始のお休みは今年から専用の休み扱いになり、社員旅行も出勤扱いになったので、有休は年5日は消化出来るようになりました。

多様な働き方支援:
リモート不可、副業はグループ内のみ可能です。正社員だと時短勤務が出来ず、契約社員かパートを勧められます。

口コミ投稿日:2024年05月21日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
あまり上下関係が強すぎずコミュニケーションも取れており、比較的風通しの良い職場ではあると思う。

口コミ投稿日:2022年01月08日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
運送会社という男性社会である点を考慮すると、女性の管理職登用は多少進み始めてはいます。人数が少ない為、休暇は取りづらいです。

口コミ投稿日:2024年05月21日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
免許の取得を会社負担でできる制度があるので、ドライバーの仕事をするのであれば便利だと思う。

働きがい:
宅配でお客様宅に直接お伺いする仕事だとお客様からお礼の言葉をいただけることもあり、そういう時はやりがいを感じる。

口コミ投稿日:2022年01月08日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ 家具配達/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.3
2019年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
体つきがかなり変わります

口コミ投稿日:2023年01月12日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 中間処理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
事業の強み:
中間処理の免許が、あるため処理できる。

事業の弱み:
飛散している。中間の子たちが出荷?をしているとビニールや発泡スチロール、羽毛などが飛散して向かいの会社や排水溝に溜まっている。どうにかしないといけないと思うが上の方々が危機感が足りないと思う。

口コミ投稿日:2021年10月01日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
360万円28万円6万円24万円
年収360万円
月給(総額)28万円
残業代(月)6万円
賞与(年)24万円
給与制度:
勤務年数が増えるごとに業務はどんどん増えていくが、昇給は少なく給与はあまり変わらない。同業他社と比べて給与がどうかはわからない。

評価制度:
定期的に面談を行い、給与に反映されているがほんのわずかな昇給なのでそこまで意味はない。

口コミ投稿日:2022年01月08日