1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 北九州市の求人
  5. 小倉北区の求人
  6. 【北九州】地域活性のコワーキングスペース受付・運営スタッフ(正社員)
株式会社ATOMica
正社員 未経験OK 学歴不問
【北九州】地域活性のコワーキングスペース受付・運営スタッフ(正社員)
株式会社ATOMica / コワーキングスペースの運営スタッフ
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コミュニティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
福利厚生:
地方なのに車通勤不可なので不便さを感じる。都内と地方とでやり方を変える必要あり
寮や住宅補助などはない。給与もそこまで高くないため一人暮らしの人はしんどいと思う。

口コミ投稿日:2023年07月25日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 管理/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他
1.4
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝日関係なく、仕事の連絡が来ます。そこまで仕事したくない人は注意が必要だと思います。

多様な働き方支援:
リモートでできたとしても、連絡が鳴りやまず、休職する人が絶えません。

口コミ投稿日:2023年10月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コミュニティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
2025年までに120拠点オープンを目指しており、経営陣も20代と若くこれから成長していく勢いのある会社だと感じる、一方で開所に向けて力を注ぐがあまり教育に割く時間がないのかオープンした瞬間ほったらかしになる傾向が強い。

組織体制・コミュニケーション:
経営陣が20代のため、上司という感覚は薄い。その分風通しは良いがどこか頼らない部分はある。

口コミ投稿日:2023年07月25日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コミュニティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
設立間もない会社であるが産育休はしっかり取得できる環境

口コミ投稿日:2023年07月25日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コミュニティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
教育制度が整ったいないし、ルールもほとんどないため自分を律する人は成長できる会社
意見を持って主体的に動ける方におすすめ。新卒だときついかも。

口コミ投稿日:2023年07月25日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コミュニティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
地域や人に対しての関心がとても強くないと正直やっていて苦痛を感じる場面がある。業務外で地域の催事ごとに顔を出したり、プライベート寄りな業務であるからこそ、仕事との境目がなくなる傾向

口コミ投稿日:2023年07月25日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ CMT/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2022年時点の情報
事業の強み:
現場にCMT(コミュニティマネジメントチーム)がいることが一番の強みだと思います。ATOMicaは単なる場所貸のコワーキングスペースではなく、ここに来れば「願いを聞いてもらえて、それを繋いでもらえる、結んでもらえる」というソーシャルコワーキングを目指している会社です。現場でお客さまの声を集め、またお客さまの相談に乗ることができる、個性豊かな人材が揃っているCMTメンバーは、本当にATOMicaの宝だと思います。
口コミ投稿日:2022年12月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ コミュニティマネジメント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
380万円27万円5万円50万円
年収380万円
月給(総額)27万円
残業代(月)5万円
賞与(年)50万円
給与制度:
悪くもなく良くもなく、中庸といった感じ。できたばかりのスタートアップであるため今後に期待

評価制度:
360度評価を採用。
評価者を自分で選択できる点はユニークだと感じる。

口コミ投稿日:2023年07月25日