1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 北海道の求人
  4. 札幌市の求人
  5. 北区の求人
  6. 札幌で首都圏レベルの案件/札幌本社/転勤無し/リモート可/平均残業時間13.4h
株式会社GSI
正社員
札幌で首都圏レベルの案件/札幌本社/転勤無し/リモート可/平均残業時間13.4h
株式会社GSI / Webエンジニア

株式会社GSIの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
382万円(平均年齢30.4歳)240~600万円
回答者の平均年収382万円
(平均年齢30.4歳)
回答者の年収範囲240~600万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ システム開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2023年時点の情報
福利厚生:
数年前に401kを導入してから退職金制度が整った。ただし、会社からの拠出金は微々たるものであり、自身の給与から天引きする額次第なので結局メリットが薄い。今のところ大きく上積みできるほど給与は高くはないので、勤め上げたとしても退職後生活に足りるほどの貯蓄ができるかというとそんなことはない。早い段階で自前で財テクなり副業なりで貯蓄を増やすことを考えていく必要がある。

口コミ投稿日:2023年05月22日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ SES/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
9:00-18:00などキッカリした感じです。SESなのでフレックスタイム制などはもちろんありません。また全て客先依存です。
休暇は大変自由に取れました。

多様な働き方支援:
リモートワークは少なめです。

口コミ投稿日:2023年03月28日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
実直に開発していこうという雰囲気。特に技術が好きとかもない。

組織体制・コミュニケーション:
客先常駐がほとんどなので、交流もそこまでない。社員イベントがたまにある。

ダイバーシティ・多様性:
特になし

口コミ投稿日:2024年03月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
休暇の取りやすさはあるので、悪くないのでは。

口コミ投稿日:2024年03月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
新入社員には研修と任意の勉強会があるので、一定レベルまでの成長はサポートしてくれます。あとは希望を出せばある程度は案件の調整はつくので、やりたいことは言った方がいいです。

働きがい:
案件によってはAWSなどのクラウドを使用したプロジェクトもあり、最新のトレンドに触れられたのは自分のキャリアとしてよかった。

口コミ投稿日:2022年02月11日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社のというよりもプログラミングに対するギャップかもしれない。かなり泥臭い仕事。会社の体制上、未経験の方が入りやすい体制だと思うので、現状の研修内容では限度があると思う。研修中もスタートラインが同じでも差が出てくる部分があるので、そこをどうフォローしていくかが問題。そこで見捨てるのかどうか、課題を飛ばして現場に出てから困るのか、いち早く現場に入れることよりも、プログラミングに対して苦手意識を持たせないことや、きちんと理解させることが大切だと感じる。しかし、同時に、誰にでもチャンスがある企業だと思うので、自分の頑張り次第では、どんどん上に上がっていけると思う。

口コミ投稿日:2022年06月14日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
事業の強み:
札幌市場に上場しているくらいで、一般的なSESとさほど変わりはない。

事業展望:
社員は増やそうとしている模様。業界自体は拡大傾向にあるとは思うが、給料が増えることはないと思う。

口コミ投稿日:2024年01月03日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円25万円2万円80万円
年収400万円
月給(総額)25万円
残業代(月)2万円
賞与(年)80万円
給与制度:
毎年手当が少しずつ上がる。基本給は据え置き。
賞与もちょくちょく制度を変えるが基本的にはもらえる額も増えない。

評価制度:
よくわからない。売上貢献や自社のメンバー教育をできるようになる、かつ指定の資格をとれば昇進の可能性がでるそう。
マネージャーとして実績がないとまず昇進しない。客先でマネージメント機会がなければそのままずっと。

口コミ投稿日:2024年03月16日