1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 福岡市の求人
  5. 博多区の求人
  6. WEB・HP取材係(ディレクター)[福岡市博多区]\未経験者歓迎/福利厚生多数あり★
アイ・エイチ・ジェイ株式会社
正社員 未経験OK
WEB・HP取材係(ディレクター)[福岡市博多区]\未経験者歓迎/福利厚生多数あり★
アイ・エイチ・ジェイ株式会社 / WEBホームページ取材係

アイ・エイチ・ジェイ株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
347万円(平均年齢28.5歳)150~600万円
回答者の平均年収347万円
(平均年齢28.5歳)
回答者の年収範囲150~600万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売して/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
福利厚生:
福利厚生はどんどん新しいものを取り入れようとしているのは感じる。都心部に住んでいる人は使える割引とかもたくさんあるのでいいと思う。田舎に住んでいる人はちょっと使う機会は少ないかも。

オフィス環境:
本社に駐車場がなくて困る。車通勤の場合近隣を自分で契約しなければならない。親会社の駐車場に空きが有れば入れるらしいが、実費。
建物が古い。1階は廃墟くらいの暗さで初めて行くときは不安になる。

口コミ投稿日:2023年01月11日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日祝休みだが、祝日があると土曜出勤はある。ゴールデンウィークがある月は結構きつい。勤務時間は朝9時から19時まで。仮に営業行って受注すれば早く帰れることもしばしば。
趣味とかは平日はしづらい

多様な働き方支援:
リモートは100%ない。早帰りは基本的にはできない。
営業行って受注するしかない。

口コミ投稿日:2022年02月24日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売して/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
実力主義なので社歴が短い長い関係ありません。やる気があって結果が出ればバンバン昇格します。
そのかわり結果次第では降格もあります。
年功序列は全くありません。
体育会系です。

組織体制・コミュニケーション:
代表は事務所の一角にパーテーションで仕切って机を置いています。
気さくなので話しやすいですが、自身も体育会系で育っている為、どうにかすればできる的な感じもあります。

口コミ投稿日:2023年01月11日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 販売して/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
特にママさんは働きやすいかも。社員が理解があるため。急なお迎えや休みなどに嫌な顔をしない。
有給については限りなく取りづらい。
遊びに行きたいからと、気軽には取れない。基本的に病欠を有給に消費する感じ。

口コミ投稿日:2023年01月11日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ ショップスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
部署によってくるが試験を受けて合格すれば資格手当などは貰えます。
研修は手厚い部署もあれば、ほとんど丸投げで自分で覚えるという部署もあるので何とも言えません。

働きがい:
自分は働きがいは感じませんが、実力主義なので厳しい中でも頑張れる人はお給料など増えるのでいいと思います。

口コミ投稿日:2022年11月01日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ショップ店員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.1
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
数字のノルマなど言われてなかったが入社してからその事をいわれた

口コミ投稿日:2023年01月02日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ OA機器事業部/ 一般社員
2.8
2022年時点の情報
事業の強み:
利益を出すことに対しての貪欲さが凄いので、これからもっと拡大はしていくと思います。

事業の弱み:
やっていることは古風ではあります。
顧客はほぼ50以上の経営者が多いのが気になります。
あと業界自体はどう見ても衰退業界です。

事業展望:
何か新しい事業を展開するとは思いますが、どのようになるかは分かりません。

口コミ投稿日:2022年03月11日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業(法人向け)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円22万円0万円10万円
年収300万円
月給(総額)22万円
残業代(月)0万円
賞与(年)10万円
給与制度:
ノルマはないと言いつつ、一人当たり4件ぐらい、粗利も一定数以上は売れるように上司から話がある。
クリアすれば昇給、そうでなければ基本給のグレードが下がっていくといった仕組み。
ノルマをクリアすれば青天井ではある。賞与はその時々で出ているキャンペーンなどで変わる、まあ少ない。
手当てとして商品券がもらえたりといったこともある。

評価制度:
光通信系列の会社のため、実力主義の色合いが強い。
テレアポで粗利や件数をクリアするより現場で取ってこれるかの方が重視される傾向はある。
昇格は毎月コンスタントに数字を上げていればすぐに話がある。
逆に昇進して数字が上がらなくなったらすぐに降格といったこともある。

口コミ投稿日:2024年05月19日