1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 尾道市の求人
  5. \20代30代活躍中/来店型の保険アドバイザー◎月平均残業15時間/未経験大歓迎!
株式会社ほけんの110番
正社員 未経験OK 学歴不問
\20代30代活躍中/来店型の保険アドバイザー◎月平均残業15時間/未経験大歓迎!
株式会社ほけんの110番 / 来店型保険ショップアドバイザー

株式会社ほけんの110番の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
397万円(平均年齢41.0歳)240~716万円
回答者の平均年収397万円
(平均年齢41.0歳)
回答者の年収範囲240~716万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業本部/ 主任
4.8
2024年時点の情報
福利厚生:
健康保険、確定拠出年金、また医療保険、定期保険等会社負担で加入してくれるものもあり、
いざというときにもしっかり守ってくれます。
有給のほかに夏季休暇、冬期休暇、リフレッシュ休暇もありますので、ワークライフバランスもとれやすいです。

オフィス環境:
本社は1フロアに全部署がいますが、センシティブなものを扱う部署については、個室になっています。
またミーティングや会議、来客用の部屋は別フロアにあります。

口コミ投稿日:2024年05月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.6
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
初期研修の後は各拠点に配属となりますが、どこの拠点であっても月休9日と決まっています。
基本的にシフト制となっており、希望を出せば土日や祝日に休みをとり家族との時間を作る事も可能です。
勤務時間は1日実労8時間となっています。

多様な働き方支援:
保険ショップの為、店舗を構えている以上リモートワークは困難だと感じます。
お客様の希望があればオンラインでzoomを活用した保険相談もありますが、この場合も基本的には店舗で行います。
また希望を出せば半休の取得も可能です。
副業は禁止となっております。

口コミ投稿日:2024年05月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 保険営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 第一支社/ 店長
4.6
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
副店長、店長、さらに上へと、どんどん挑戦できる会社です。他の業務へも挑戦できると思います。会社も役職者を増やしたいと考えています。店舗にもよると思いますが、働きやす職場だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
本社の方々と店舗の方々との交流はほとんどありませんでした。今後交流する機会を増やす為、本社の方々が店舗へ応援に来てくれると聞いています。上司と部下の関係も良好だと感じています。

ダイバーシティ・多様性:
働き方や仕事のやり方については男性女性関係なく同じように働ける環境です。やらされることも多少はあると思いますが、やってみたい事ができる環境だと思います。

口コミ投稿日:2024年05月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ Lライン事業部/ エリアリーダー
3.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
今年度より社員が働きやすい環境を作るための部署が立ち上がり、今後継続してその中でも女性が働きやすい職場というのも議題に上がりましたので、会社として良い方向に検討していくと思います。

口コミ投稿日:2024年05月24日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
個人差はありますが、資格取得をしたい前向きな方には会社は積極的に支援していただけます。
勿論、最低限必要な資格が存在しますが、会社負担で資格が取得出来ます。
また、必要なスキルも各自が研修を受けたい、復習したいという意味でもサポート体制がなされております。
未経験て入社しても色々な方々のサポートをうけながら成長出来ると思います。

働きがい:
お客様の保険だけではない悩み等も経験を通して解消して差し上げたり、縁を繋げることが出来たり、日常生活でのアドバイス等お客様に満足していただける仕事だと思ってます。
お客様あっての仕事ですので、自分磨きも大切ですし、そのサポートも積極的に会社が考えて社員にとってより良い環境を目指してくださっているのでとても居心地がいいです。個人的にお金が必要な世代ですが、心配してくださったり、社長、部長、役職の方々から褒めてもらえたりアドバイス等もいただけます。
心が温まる会社だと思います。

口コミ投稿日:2024年05月24日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
未経験入社の為右も左もわからない状態でしたので仕事の内容など経験を積まなければいけないと思いました。
新人の時に特に周りの先輩、上司の方々の叱咤激励も含め、知れば知るほど人間性が必要な仕事だと思いました。

口コミ投稿日:2024年05月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ Lライン事業部/ エリアリーダー
3.8
2024年時点の情報
事業の強み:
お客様本位の営業。

事業の弱み:
宣伝広告費にあまり資金をかけられないところ。

事業展望:
今後店舗を増設し人材に関しても増員する見通しだと思います。

口コミ投稿日:2024年05月24日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 保険営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 第一支社/ 店長
4.6
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
552万円40万円0万円70万円
年収552万円
月給(総額)40万円
残業代(月)0万円
賞与(年)70万円
給与制度:
年度から6ヶ月間の成績で後半6ヶ月間の給料が決まります。頑張った方はそれなりの給料がもらえ、成績が上がらなかった場合もしっかりと生活できる分の最低保障があります。賞与も成績に応じて支給され、経験が浅い方でも昇給できるので、努力次第で役職に就くことが出来ます。

評価制度:
昇進などは年功序列ではなく、実力主義です。半年間平均して結果を出し、店長推薦により昇格試験を受けることが出来ます。本社上席者より直接推薦するよう言われることもあります。半年ごとにチャンスがあります。

口コミ投稿日:2024年05月16日