1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山口県の求人
  4. 下関市の求人
  5. 年間休み130日以上!機構設計者募集!
JRCS株式会社
正社員
年間休み130日以上!機構設計者募集!
JRCS株式会社 / 機構設計職

JRCS株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
420万円(平均年齢35.8歳)240~580万円
回答者の平均年収420万円
(平均年齢35.8歳)
回答者の年収範囲240~580万円
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.4
2021年時点の情報
福利厚生:
有給は1時間単位で取れる部分はありがたいと思う。 有給の取得を推奨しているが、残業が多いため、取れないのが実情。

オフィス環境:
5sを推進しているので、所内はたいへんきれいな職場だと思う。 女性も多く、明るく活発な職場だと思う。

口コミ投稿日:2021年05月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造
3.5
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
部署にもよるが比較的休暇は取りやすい。
大型連休の中日などは会社側から有給休暇の推奨がされるほど。
遅刻仕事さえ問題無ければ当日、早退などの時間休も取得可。
その他、子供、親の介護休暇などもあり、家庭環境によっては更に多く休める。
男性でも育児休暇を利用していたり、家庭と仕事のバランスが取りやすい。

口コミ投稿日:2023年12月28日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 設計/ 主任
3.3
2020年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
組織体制は良く変わる。
社員同士のコミュニケーションは比較的とれている。
上層部と社員では温度差がある。

ダイバーシティ・多様性:
特になし。
他国籍の社員も多数います。

口コミ投稿日:2020年09月25日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.5
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性でも管理職の人は存在する。
育児休暇も取得している人もいたし、社内に託児所があるのは良いと思った。

口コミ投稿日:2024年05月16日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
働きがい:
やりたいと言えばやらせてくれる職場だと思います。

口コミ投稿日:2023年12月16日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
事業の強み:
オーダーメイド型の製造ですので、他社が介入しにくい事業です。

事業展望:
造船事業そのものが斜陽産業なので、明るくはない。

口コミ投稿日:2023年12月16日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
370万円23万円0万円92万円
年収370万円
月給(総額)23万円
残業代(月)0万円
賞与(年)92万円
給与制度:
賞与額は会社の景気に左右されます。
通勤手当くらいです。住宅手当は独身にはありません。
昇給は、年齢給はありません。数千円あがるくらい。出世しないと年収もほとんど上がらないと考えたほうがいいです。

評価制度:
実力主義です。人事評価については、部署によって判断が違うみたいです。
これからの人事考課は前回の考課に比べ現状維持の場合は最低評価にするとのことで、成長できない社員は、低評価にするようです。

口コミ投稿日:2023年12月16日