1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 広島県の求人
  4. 広島市の求人
  5. 西区の求人
  6. 【完全週休2日制/27万7200円~】未経験・現場作業員(大規模現場での足場・橋梁など)独身寮完備
株式会社 I和
正社員 未経験OK
【完全週休2日制/27万7200円~】未経験・現場作業員(大規模現場での足場・橋梁など)独身寮完備
株式会社 I和 / 建築土木系スタッフ
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.7
2022年時点の情報
福利厚生:
福利厚生について子ども手当や育児休暇の制度がちゃんとあり家族持ちやこれから結婚する人などにはとってはいい環境だと思います。
従業員としても雇用保険や労災保険など自分自身に何かあったとしてもきちんとした制度があり万が一怪我などしても安心して働ける環境だと思います。
寮などの完備もちゃんとあり福利厚生は充実したものだと感じます。
口コミ投稿日:2022年02月28日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 鳶土工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間中の仕事内容はハードな時もありますが、残業も少なく有給休暇制度も整っているため、仕事を自身でコントロールすればプライベートとの両立は難しくありません。
共働き世帯の子どもの急なお迎えなど臨機応変に対応します。
労災や傷病手当など整っており安心して働ける環境です。
成長意欲やチャレンジ精神豊富な仲間ばかりですので、切磋琢磨しながらキャリアを高めていけます。
口コミ投稿日:2022年03月01日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 鳶土工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
現場はバラバラですが、事務所に戻ると社員同士の情報共有の機会が豊富です。聞く耳を持ってくれる風土があるので、話ずらいといった雰囲気は全くなく相談がしやすい環境です。社長もアドバイスをどんどん言ってくれるので一人で悩みを抱えるといったこともないです。
新たな制度を構築しています。
社員はもちろんのこと、家族も大事にする。家族が元気でいるからこそ本人が安心して働けるという考えのもと新たな制度の導入も図っています。
近年では手当の引き上げ、福利厚生の追加など、常に社員とその家族をみて環境整備に努めています。
口コミ投稿日:2022年03月01日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 鳶土工/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
私はこの会社に入ってまだ1年とちょっとしかなりませんが、とても資格をとらせてくれる会社だと思います。私は小型移動式クレーン運転、高所作業車運転、職長等安全衛生責任者など全7つ程資格を取らせてもらいました。費用は会社持ちて出勤扱いなのでとてもありがたかったです。また、私たちの会社は鳶工として足場、橋梁、鉄骨、鍛冶とさまざまな分野で仕事をしてますので、いろいろな経験がつめると思います。

働きがい:
私たちの会社は、社長が社員のだれとでも相談しやすい環境にしてくださってます。それはもちろん上司もいっしょで、社長とよく相談しているところを目にすることが多いです。そこで自分たちの評価のはなしもよく行き交うようで、仕事を頑張れば上司経由で社長から「頑張ってるって聞いたよ」と誉めてくれます。私たちの会社は、仕事の評価がすぐに伝達されていることがわかるので、とても頑張りがいがある会社だと思います。
口コミ投稿日:2022年02月28日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社した時、建設業といえば、怖い、きついのと、道具を揃えるお金がとか色々と考えてしまうこともあります。ですが、ここでは会社側が道具を全て用意してくれたり、作業着の支給等もあり、金銭面がきつい方でも負担してくれるので有難いです。怖い、きついなどなく、皆が楽しく、和気藹々と仕事をやっているので皆が思っているような怖い、きついというイメージが全くないです。
口コミ投稿日:2022年02月28日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 従業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2022年時点の情報
事業の強み:
広島県広島市の、大きな規模の現場で、1次として入ることができるのが、この会社の強みだと思います。ただ現場がデカすぎて人がいないとか、出来る人がいないのも、弱みだと思います。
付き合ってる協力業者も大きな規模の会社ばかりで広島県広島市の仕事のやりがいはとても感じます。人が増えて仕事出来る人が集まれば強いです
口コミ投稿日:2022年02月28日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 鳶職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.5
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
この会社は自分自身の頑張り次第で給料が上がるので、日々頑張るモチベーションにも繋がり、仕事がわかって、給料も上がって、楽しいことばかりです。
また年に二回と、賞与があるので、それもまたモチベーションにつながる一つなので日々頑張れます!
各種手当等は残業手当、休日出勤手当、夜勤手当等いろいろとあり、とても助かっています!
口コミ投稿日:2022年02月28日