1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. 【超大手・上流案件多数】システムエンジニア(組み込み制御)/ 一部在宅あり / 技術アドバイザー在籍
株式会社クオーレテック / 東京オフィス
正社員 学歴不問
【超大手・上流案件多数】システムエンジニア(組み込み制御)/ 一部在宅あり / 技術アドバイザー在籍
株式会社クオーレテック / 東京オフィス / システムエンジニア
2023年時点の情報
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2023年時点の情報
福利厚生:
私は資格取得制度と、会社寮の制度を利用させてもらいましたが、
資格取得制度は、会社から補助を出してもらえる点はとても良いと思います。
また会社寮に関しても業務上、引っ越しが伴えば、会社寮、引っ越し業者の手配も会社が行ってくれます。家賃補助もほとんど会社負担とのことで、不安なく引っ越しが行えました。
口コミ投稿日:2023年10月25日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ PMO/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
2.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休日は派遣先のカレンダーにより決まります。そのため休暇や勤務時間は派遣先により大きく条件が変わると思います。

多様な働き方支援:
リモートワークも派遣先の状況によります。自分の勤務先はオフィスが小さく、ほぼ毎日リモートワークです。

口コミ投稿日:2024年06月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ エンジニアリング事業部/ 一般
3.8
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
技術社員と担当コンサルタント、アドバイザーの方とは社内用メッセンジャーツールやZOOM、電話を通してコミュニケーションを取る事が多いです。
技術社員同士のコミュにケーションは同じ会社へ派遣されていない限りは、ZOOMを介して行われる定例会議の中での交流会がメインとでした(自由参加)。

ダイバーシティ・多様性:
外国の方の採用も積極的に行っているようでした。

口コミ投稿日:2024年01月19日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ エンジニアリング事業部/ 一般
3.8
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
技術に関する事やコミュニケーションに関連する内容等、オンライン上で自由参加形式の研修が行われていました。
技術社員が自発的に申し出て講師を行っていた形でした(その際は研修コマ数あたりの手当あり)。

働きがい:
取引先の企業は多岐に渡るので、派遣先で色々なシステムに触れる機会が出来るため為、働きがいを感じ易いかと思います。

口コミ投稿日:2024年01月19日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ PMO/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
2.3
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社し派遣先(案件)を紹介いただき勤務しています。当初聞いていた仕事は担当しつつ、他のタスクがどんどん割り当てられました。また入社前に聞いていたのは1プロジェクトへの参加でしたが複数プロジェクトへの参加を求められました。タスクが大幅に増えるため消化できない旨派遣先や当社へ申し入れ、状況の悪化は防げたと思います。担当営業の方にサポートいただき、この点は大変助けになりました。一方、基本的には派遣先へ送ってからは放置に近いため、勤務先の状況により相当メンタルの強靭さを求められる可能性があります。派遣先には当社から1名しかおらず職場での相談は難しいため自己責任でいろいろな課題が解決できないと厳しいと思います。

口コミ投稿日:2024年06月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ エンジニアリング事業部/ 一般
3.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
444万円30万円6万円84万円
年収444万円
月給(総額)30万円
残業代(月)6万円
賞与(年)84万円
給与制度:
賞与の評価は、技術社員については派遣先企業の評価と、自社への貢献といった所で評価されます。

自社への貢献の例としては派遣先企業へ自社メンバ増員に繋がる行動をした、社内の研修を担当した、採用活動への協力等といったものです。

口コミ投稿日:2024年01月19日