1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 姫路市の求人
  5. 店頭販売職(姫路店)・正社員募集中
浜屋株式会社
正社員 未経験OK
店頭販売職(姫路店)・正社員募集中
浜屋株式会社 / 販売スタッフ
2014年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.6
2014年時点の情報
福利厚生:
通勤手当は上限有りですが全額支給
退職金制度あり
3年勤めて30万程度出た

オフィス環境:
勤務した店舗は古い建物でした

口コミ投稿日:2022年11月02日
2014年時点の情報
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.6
2014年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
9時30分〜18時30分が店の営業時間でしたが、早番遅番等なく、毎日9時前〜19時30分までは店にいました。拘束時間が長かったです。
休みも交代制でした。
先に希望休を入れられると休めなくなる。
GWは展示販売会があり、休みどころか連勤になるので辛かったです。

多様な働き方支援:
女性の産前産後休暇あり、産後の時短制度もあり。活用している社員もいた。

口コミ投稿日:2022年11月02日
2014年時点の情報
回答者: 男性/ 仏壇営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業/ なし
3.3
2014年時点の情報
企業カルチャー・社風:
創業家は凄い。

組織体制・コミュニケーション:
現場の社員同士は基本的には仲良くコミュニケーションを取っていたと思う。

ダイバーシティ・多様性:
特に分かりませんでした。

口コミ投稿日:2021年12月25日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は働き易いと思う。
基本的に店舗から営業に出たりはしないです。
また福利厚生がしっかりしていて出産祝いや育児休暇等はしっかりしていると思う

口コミ投稿日:2024年05月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
年2回の研修でスキルアップや知識向上が出来るがそれを活かせるか否かは配属店舗や店長の采配による所が大きい

口コミ投稿日:2024年05月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
意外と明るい社員がと多く、ノリや性格、店舗に恵まれれば楽しく働けます。また販売後もお客様とのお付き合いが続く場合があり、口コミで紹介を頂いたり、販売後に感謝される仕事です。

口コミ投稿日:2024年05月09日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
2.3
2024年時点の情報
事業の強み:
業種的に今後の展望は難しいと思う。
何か新しい事を考えないといけないがなかなか頭の硬い経営陣では難しいのではないか

事業の弱み:
関西ではNo.1規模の会社なので競合という意味では敵はいないと思うがもう少し柔軟な考え方をした方が良い

口コミ投稿日:2024年05月09日
2017年時点の情報
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
2017年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
250万円--万円--万円--万円
年収250万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与水準:給料は思ってるほど少ない。
税金関係でかなり取られる。
なので、それが嫌な人は短時間勤務でした方がいい。
ただ、定年退職後はかなりもらえる(多分)
若くして退職してしまうと貰える物は少ない。
あんまりあてにしない方がいい。
口コミ投稿日:2017年05月01日