1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 神戸市の求人
  5. 西区の求人
  6. 【看護師/正社員】協和病院(病棟)/気さくなスタッフが多数在籍中◎ブランク復帰もご安心下さい!
医療法人社団和敬会
正社員 未経験OK 学歴不問
【看護師/正社員】協和病院(病棟)/気さくなスタッフが多数在籍中◎ブランク復帰もご安心下さい!
医療法人社団和敬会 / 看護師
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事務部
3.8
2023年時点の情報
福利厚生制度の満足点:
分からない。
資格取得のお祝い金制度。

福利厚生制度の改善点:
観戦などのチケットが、申し込んだら抽選で当たる。しかし、枚数が少なく当たるのが難しい。
種類が少ない。
一般的な企業が使っている、分かりやすい福利厚生優待などが欲しかった。

口コミ投稿日:2023年09月06日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
病院の勤務時間が大体、8時台〜18時台の職場が多いのですが、こちらは実務7時間労働とかなり短いです。この勤務時間は、子育てをしている世代にはかなり助かっています。朝の早い時間から出るのではなく少しゆったりとして出勤が出来る。夕方はは、子供が保育園の場合は19時の託児時間までに間に合う様に行ける。そして、小学生に上がればお留守番してもらって夜遅くまでには帰れる。というメリットがあります。
基本休み希望は必ず取れます。

口コミ投稿日:2024年04月22日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事務部
3.8
2023年時点の情報
組織体制・企業カルチャーの改善点:
入職者順にランクアップして役職者になる傾向があり、あとから優秀な人が入職しても役職者になるのは難しい。
例外として、理事長の引き抜き入社、役職空きポストでの採用。

給料階級に上限があり、上限を超えるには役職者になるしかない。

口コミ投稿日:2023年09月06日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 介護福祉士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
子供が体調不良や、家庭での急なおやすみでも気兼ねなくおやすみ出来ます。
産休、育休も気持ちよく取れ、病院には24時間の保育園もあります。土日祝も預かって頂くて本当に助かります。
先生方もとってもやさしく子供もいくのをいつも楽しく過ごしています。
また、管理職に女性が多くスキルアップにも力を入れられている様にとても感じます。女性職員の発言、男性職員の発言どちらも聞き入れてくれ理解してくれる会社だと思います。

口コミ投稿日:2024年04月22日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事務部
3.8
2023年時点の情報
入社理由:
拘束時間が7時間で短い
定時が17時
有休が使える
通える距離にある
産休、育休がある

入社前に認識しておくべき事:
グループが拡大された事で、統一がされていないところが多い。病院毎の独自ルールとグループルールがありややこしい事もある。
グループ間で連携が取れる時と取れない時がある。

口コミ投稿日:2023年09月06日
2017年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
2017年時点の情報
会社の安定性:病院ですので、一般企業と比較して、医療制度に守られていますので、硬い業種と思います。今後も高齢者増加に連動して安定性は増すでしょう。
口コミ投稿日:2019年01月23日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 医療事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事務部
3.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円21万円5万円30万円
年収300万円
月給(総額)21万円
残業代(月)5万円
賞与(年)30万円
賞与:
直属の上司の評価。
部署によっては、上司との面談により変動することあり。

インセンティブ:
どれだけ恩恵を与えたかを自己アピール。上司や各所属長クラスに認定され、理事まで許可が降りたら支給されるはず。
なので、基本最高ランクをもらえる事はない。

口コミ投稿日:2023年09月06日