1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 福岡市の求人
  5. 博多区の求人
  6. ◎週休2日制!交通費支給あり!未経験OK!消防設備点検業務(福岡)
株式会社シー・ビー・シー
正社員 未経験OK
◎週休2日制!交通費支給あり!未経験OK!消防設備点検業務(福岡)
株式会社シー・ビー・シー / 消防用設備の施工と保守点検
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
2023年時点の情報
福利厚生:
地方から転勤で各オフィスに配属された場合のみ住宅手当はでる。
それ以外はでない。

通勤手当は上限3万円。
寮は無し。
退職金もなし。(どれだけ働いても1円もなし)
ボーナスもなし。(寸志あり、おおよそ3万円前後)
年次加給が無いため、給料あがりません。
10年働いても基本給、入社時のままです。

口コミ投稿日:2023年06月09日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的に完全週休2日です。
土日に出勤もありますが、平日に代休を貰える為、休日に関しては満足しています。
ただ、土日に客先にてトラブルがあった際は、休みの日でも出勤しなくてはいけないので、あまり休んだ気にはならない。

多様な働き方支援:
事務職の方はリモートワークしています。
副業もできます。早帰りもできます。
例えば、7;00出社→16;00上がりも可能です。

口コミ投稿日:2022年01月05日
2014年時点の情報
回答者: 男性/ 設備保守管理/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 無し
1.6
2014年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社風はとにかく体育会系なんじゃないでしょうか。

組織体制・コミュニケーション:
話しやすい環境はありません。人間関係はとても悪いです。表向きは良いように見せてはいるだけです。

ダイバーシティ・多様性:
把握しておりません

口コミ投稿日:2023年05月12日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
事務員さんは、ほどんど女性です。

口コミ投稿日:2023年06月09日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格取得に応じて給料がアップするため、本人のやる気次第では、年収アップも可能です。
逆を言えば、それを行わないと給料があがらないです。

働きがい:
特にございません。

口コミ投稿日:2022年01月05日
2014年時点の情報
回答者: 男性/ 設備保守管理/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 無し
1.6
2014年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
キャリアアップよりも他社から頂く委託業務の範囲ですかね。こんな仕事をしているんだと驚きました。

口コミ投稿日:2023年05月12日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 消防設備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
380万円30万円0万円6万円
年収380万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)6万円
給与制度:
賞与は寸志のみで、無いに等しいです。
会社の業績が良かろうが悪かろうがボーナスの支給はないです。
年間加給もありません。
何十年働いても基本給20万円ほどです。

ただ、最近になってですが、働いた年数に応じて手当がつくようになり、勤続3年で5000円 金属5年で7000円だったと思います。
それ以降も年数に応じて手当がつきます。

評価制度:
昇進ですが、係長及び課長しか取締役以外では付いている人はいないのと、現場の従業員に関しては係長までしか昇進していません。
各オフィスの上長が係長職についています。

口コミ投稿日:2022年11月01日