1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 小野市の求人
  5. 介助員
株式会社アテンダントナース
アルバイト・パート 未経験OK
介助員
株式会社アテンダントナース / 介助員
2015年時点の情報
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2015年時点の情報
福利厚生:もう少し充実したら嬉しいです。
口コミ投稿日:2016年01月22日
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
2018年時点の情報
勤務時間・休日休暇:事前に翌月の勤務可能な日時を会社にお伝えし、それを頼りに翌月の仕事が紹介される。時に緊急で仕事の依頼もあるが、強要はされない。自身で仕事はコントロール出来る。
口コミ投稿日:2019年09月29日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 看護部/ なし
3.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
いろんな働き方があり、自分の時間を自由に使えるような働き方が可能です。
派遣なので、収入はそこまで高くは望めませんが、結婚して空いてる時間、空いてる日にはたらくことが可能です。決まっている仕事はキャンセルできませんが(体調不良やご不幸があった場合は別)、派遣として行って合わなければ、次はそこに仕事入れないようにしたりなど調整可能です。
健康診断、デイサービス、老人ホーム、病院、採血センター、コロナワクチン、修学旅行などなど…いろんな所で働くことができるので、すごく勉強になりますし、知識、学びも増えます。修学旅行は学生との関わりもあって楽しかったです。
看護以外でいろんなことを学ぶことができ、看護師として社会人として大きく成長できました。派遣なので会社の中の人間関係もそこまで気にしなくてもいいですし、飲み会なども行かなくていいですし、気は楽でした。やはりもっと看護師としてもっともっと成長したかったこと、もっとフルでバリバリ働きたかったこと、お給料面、私生活なども考え、さらにいろんな経験をしたかったこともあり退職しましたが、本当にいい経験をさせて頂きました。楽しくやりがいをもって働けました。ありがとうございました。

口コミ投稿日:2023年06月28日
2019年時点の情報
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
2019年時点の情報
入社理由・入社後の印象:休みを使って、兼業できるので、応募した。修学旅行生の症状観察、軽度の怪我、病気への対応等を行うが、修学旅行を楽しんでもらい、いい思い出を作ってもらえるように心掛けることで、生徒、教員に安心感を持ってもらえる、また、感謝され、とてもやりがいがある。
口コミ投稿日:2019年06月18日
2013年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2013年時点の情報
雇用の安定性:【仕事とプライベートとの両立性】プライベートは大切にできるとは感じない。新人に任される仕事量が多く、人数が足りていないが、人員増加する予定なく、下っ端社員がサービス残業する社風があるため。
口コミ投稿日:2015年08月01日