1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. Webデザイナー
株式会社ビーコス
正社員 未経験OK
Webデザイナー
株式会社ビーコス / Webデザイナー
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
福利厚生:
昔は飲み会など多かったようだが社員旅行以外実質それほど目立たない。小さい会社なので寮などもなかったが通勤手当、役職手当、YouTube手当があったので特に不満はない。

オフィス環境:
ワンフロアで開いた空間での作業だったのでそれほど不便はない。4階だがエレベーターがないのが少し不便。経営陣と席や部屋もないフラットなイメージで割とコミュニケーションは取りやすかった。何よりも駅上だったので通勤はとても便利で地下鉄やJRなど5つ通っていたので営業も通勤もとても便利だった。

口コミ投稿日:2023年09月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は至って普通で9時6時でお昼が1時間。しかしスケジュール管理が苦手な人は要注意。任せているので自分で管理をしないと遅く帰る傾向がある。そのために会社としてはスケジュール管理や効率をとても重んじる。またPCになれていない人には厳しく指導している。

多様な働き方支援:
リモートワークは実施したことはあるが成果が出ないことで事務所内での仕事に切り替えているが私はメンバーとコミュニケーションがとりやすかったので返って良かったと思っている。

口コミ投稿日:2023年09月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
チャレンジを重んじる社風なので皆を巻き込んでさえすれば色々やらせてもらえる。

組織体制・コミュニケーション:
フラットなチームの雰囲気なので組織間の交流は望めはいくらでもできる。経営者は普段は事務所にいないがいつでも連絡がとれる体制なのでそれほどコミュニケーションに困ることはなかった。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティーそのもので国籍も様座、韓国、中国、フィリピン、バングラディシュに現地事務所があり日常的にコミュニケーションを取っている環境で良くも悪くも驚きが多い会社

口コミ投稿日:2023年09月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
男女年齢関係なくできる人ややる気のある人が上に立てる環境なので特に問題はない。

口コミ投稿日:2023年09月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
社内では英語の習得にグループ会社をうまく使い、仕事で英語ができる環境や研修など必要に応じで申請すると許可は得られるので特に問題はない。

働きがい:
優秀な外国人に機会を提供する理念でできた会社なのでとてもやりがいがある。外国人の仕事の斡旋や外国人ができる仕事を多く作っているのでとてもやりがいがある。

口コミ投稿日:2023年09月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
スピードの速さ及びいつもゴールを確認する習慣にはなれないが慣れたがとても大事であることに気づく。またそれが成果につながるので多くのことを学んだ

口コミ投稿日:2023年09月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
事業の強み:
経営者は3年後5年後のために仕事をすると宣言しとても明確になっているので将来有望と考えている。クライアントの数や自社開発のシステムに加え、海外にも積極的に出ているの安定的に仕事ができる。

事業の弱み:
しいて言えば経営者の右腕がない状況で、社長、マネージャー、社員の構造で成長するには第2,3の経営者が必要かと思う

事業展望:
種まきをしっかりしているので事業に関しては特に問題ないと思う。しかも他社にはない180言語、194ヶ国のネットワークにクライアントの数も相当あるので特に問題はないかと思う

口コミ投稿日:2023年09月05日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 開発&マーケティング/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発チーム/ マネージャー
4.7
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
600万円32万円5万円150万円
年収600万円
月給(総額)32万円
残業代(月)5万円
賞与(年)150万円
給与制度:
昇給は年に一度の査定がありきちんと行われているか臨時的に行われてきたので特に問題がないが賞与はできる人とできない人には差が激しい。同じポジションでも最大4倍違いが出るのでできる方有利

評価制度:
個人の成績、チームの成績、上司や経営者の評価、その他の分けれきちんとした評価制度がある。年齢男女問わずできる人に任せて貰える社風があるので超実力主義

口コミ投稿日:2023年09月05日