1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 奈良県の求人
  4. 奈良市の求人
  5. 焙煎とバリスタの両立。ホスピタリティあふれる焙煎士募集
株式会社路珈珈
正社員 未経験OK
焙煎とバリスタの両立。ホスピタリティあふれる焙煎士募集
株式会社路珈珈 / 焙煎士
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本店
3.7
2016年時点の情報
福利厚生:
コーヒーへの挑戦サポート

口コミ投稿日:2021年11月16日
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本店
3.7
2016年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
競技会への練習のコーヒー豆支援はありますが、営業中にはできないので夜から夜中にかけての練習でした。

多様な働き方支援:
100%現場でした。店舗の裏で少しPC作業をしたりしていましたが基本的に現場で作業をしていました。

口コミ投稿日:2021年11月16日
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本店
3.7
2016年時点の情報
企業カルチャー・社風:
コーヒー好きには挑戦できる事が多いです。
社長の顔は広いので様々なコーヒー業界の方と接点を持つことができます。

組織体制・コミュニケーション:
当時は不整備な点が多くトライアンドエラーを続けていました。
様々なアプリの導入やタスク管理をしていましたが私が勤めていた時はどれも定着していませんでした。

口コミ投稿日:2021年11月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ バリスタ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性活躍している会社です。
現時点で店長は全員女性ですし、店舗の統括マネージャーも女性です。
カフェという形態では、細やかな気配りや店舗を清潔に保つことが大事になるので、そういう点では女性が活躍しやすい環境といえるかもしれません。
口コミ投稿日:2024年05月19日
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本店
3.7
2016年時点の情報
成長・キャリア開発:
競技会への支援や日々のコーヒークオリティをプレゼンできます。
コーヒー豆の選定や焙煎の相談ができます。
経験者と一緒にカッピングなどでコーヒーの知識やスキルを身につけれました。

働きがい:
コーヒーに対する厳しさ、難しさを体験できます。
何となく触れるだけなら他の現場でも十分できると思いますが、ここでは真剣に向かい合えます。
やはりその分スタッフ内での温度差もかなりありました。
もし競技会への挑戦をしたいのであれば最適な経験ができます。

口コミ投稿日:2021年11月16日
2020年時点の情報
回答者: 女性/ バリスタ/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
3.9
2020年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ったよりもやる事が多い印象がありました。

口コミ投稿日:2023年07月08日
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 本店
3.7
2016年時点の情報
事業の強み:
スペシャルティコーヒーに沢山触れれます。

口コミ投稿日:2021年11月16日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ バリスタ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
350万円--万円--万円--万円
年収350万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
一般的な企業と変わりありません。
昇給は年1回。上長との面談を通して決定します。
賞与は年2回。7月と12月に支給。過去は1回1か月分ほどです。(在籍2年目以降支給)
手当は各種保険と住宅手当が月2万支給。
またコーヒーが毎日1杯無料で飲めたり、豆が3割引きで購入できるなどコーヒー好きからしたらよい環境だと思います。

評価制度:
まだ規模が大きくない分役職者は少ないです。
その分、自分から立候補したメンバーにはチャンスと裁量が与えられています。
年功序列ではありませんが、役職や雇用形態問わず年上の方をリスペクトをする文化です。
基本はチーム単位で動くので、実力主義という感覚はありません。
口コミ投稿日:2024年05月19日