1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江戸川区の求人
  5. 内装用造作材の営業(未経験歓迎)◆転勤なし/賞与年2回/営業経験者優遇
株式会社垣本ハウス
正社員 未経験OK
内装用造作材の営業(未経験歓迎)◆転勤なし/賞与年2回/営業経験者優遇
株式会社垣本ハウス / 法人営業
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 加工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
オフィス環境:
本社工場、吉野工場どちらとも基本的には車または二輪車での通勤となります。工場内は冷暖房がないので夏場はかなり暑く、冬場はかなりは冷え込むため会社の制服以外に暑さ寒さに対してしっかり対策をする必要があります。
口コミ投稿日:2022年08月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 東京営業所 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
入社当初から比べ、残業時間は少なくなったと思います。これは営業も、工場も含めてです。有給休暇は取りやすい環境だと思います。但し基本会社カレンダーでの休日運用なのですが、3連休は避けて設定されます。(長期休暇は別として)
口コミ投稿日:2022年08月10日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 東京営業所 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
基本役職制度がなく、経営陣が統べる形で運営されています。ある意味ワンマンですが、風通しは良い方だと思います。自分の考えを直接経営側に伝え、営業方針等を考える事が出来るのでやりがいは大きいと思います。勿論それを話す自分自身がしっかりとしたビジョンや実績を出す必要があるのは言うまでもないですが。細かな報・連・相を嫌ってコミュニケーションを避けると却って仕事をやりづらくなると思います。
口コミ投稿日:2022年08月10日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 東京営業所 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
2022年時点の情報
働きがい:
規模は決して大きくは有りませんが、営業としてダイレクトに売り上げが利益に直結する醍醐味は感じます。自分で当社の強みを考え、他社と差別化しながら新規開拓を続けて行く、格好つけて言えば営業冥利に尽きる部分だと思います。工場と直結しているので、コミュニケーションは必須ですが、多少の無理は聞いてくれますので、営業としてもやり易い部分はあると思います。
口コミ投稿日:2022年08月10日
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 集成材加工/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2016年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業は見込みで元々組み込まれている。

口コミ投稿日:2024年04月01日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 加工/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
事業の強み:
建材会社としては単板貼集成材、ラッピング集成材、積層材、芯材など多くの種類の商品を取り扱っているため、各商品で補いあうことで安定した売上をあげることができていることが強みです。また、材料の調達から製品になるまで一貫して自社で行うためスムーズに製品を作り上げています。
口コミ投稿日:2022年08月16日
2016年時点の情報
回答者: 男性/ 集成材加工/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2016年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
270万円22万円4万円10万円
年収270万円
月給(総額)22万円
残業代(月)4万円
賞与(年)10万円
給与制度:
1年しか働いていないので特にわからないが、賞与はしっかりくれたとおもいます。ですが、
先輩、上司の給料をふときいたことがあったが、今思えばその年齢でそれぐらいなのか…というような金額だった。会社としては歴史があるのかもしれないが、続けていくのは難しいと感じてしまう給料体型だと感じました。

口コミ投稿日:2024年04月01日