1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 川崎市の求人
  5. 川崎区の求人
  6. 海で働く!石油船の入港補助
株式会社ハヤシ海運
正社員 未経験OK 学歴不問
海で働く!石油船の入港補助
株式会社ハヤシ海運 / 石油船対応現場スタッフ
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警戒船業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金、財形貯蓄、寮、社宅、保養所(熱海、軽井沢、鳴門)は存在する。寮、社宅以外から通う者には通勤手当あり。独身寮1Kだが、駅近なので、周辺の相場より格段に寮費は安い。

オフィス環境:
本部勤務と現場勤務で違う。社バスあり。喫煙スペースは屋外の一角にあり(縮小予定)

口コミ投稿日:2023年07月02日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警戒船業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休暇は取りやすいが、自然を相手にする所もあるので、予定がコロコロと変わり、確定するのが、前日というのがデフォ。当日も荒天によっては予定が変わる。休みたい日は事前に言っていれば取りやすい。

多様な働き方支援:
リモートワークは現場勤務はほぼない(会議はリモートで行うことはあるが)
時短勤務は制度としてはあるが、使っている者がいるかは定かでない。
副業は禁止。

口コミ投稿日:2023年07月02日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 警戒船業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社是は『和』。風通しは悪いように思う。

組織体制・コミュニケーション:
部署毎に作業内容が全く違うというのが多く、それぞれ近い部署とは顔を合わせる機会もあるが、近くないと新しく入った社員の顔を見ることなく、辞めたと聞かされるくらいない。コロナ前は懇親会があったので、ある程度交流はあった。(参加していれば)
独身寮、社宅に住む者は交流はあるように思う。

ダイバーシティ・多様性:
最近、女性も積極的に採用しようとしている。

口コミ投稿日:2023年07月02日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 荷役管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務部/ 無し
1.5
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
特に無し 生理休暇等もなさそうだが、一応出来ない人の3倍時間をかけて仕事を教えている。

口コミ投稿日:2021年09月11日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
危険物の乙2は、必須資格なのでとると、資格取得手当一万円をもらえるがそれ以外は、特になし。

働きがい:
会社側は、雇ってやってるという感じが強く、まったくもって働きがいは、感じない。

口コミ投稿日:2023年07月26日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 現場作業員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.3
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
もう少し給料が上がっていくと思っていた。

口コミ投稿日:2021年07月12日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
事業の強み:
特になし。

事業の弱み:
現在の、顧客に依存しているので契約を更新してもらえなければつぶれてしまう。

事業展望:
特に会社として売り込めるような強みが無いので競合になったら負ける恐れがある。また、人を、大切にしないのでどんどん辞めているので人数を確保出来ずに悪い環境になっているのを止められない。

口コミ投稿日:2023年07月26日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 荷役管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 海務部/ 無し
1.5
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
380万円23万円5万円95万円
年収380万円
月給(総額)23万円
残業代(月)5万円
賞与(年)95万円
給与制度:
年功序列 やってもやらなくても、変わらないので、能力があると損すると思います。

評価制度:
特に無し。仕事が出来ると思われると色々押し付けられます。

口コミ投稿日:2021年09月11日