1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福井県の求人
  4. 越前市の求人
  5. 越前市勤務*残業少なめ【月平均5時間】
福井日産自動車株式会社
新卒 未経験OK
越前市勤務*残業少なめ【月平均5時間】
福井日産自動車株式会社 / 営業
2005年時点の情報
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
2005年時点の情報
福利厚生:1フロアに物が多くない。人に対してのスペースが多い。  女性が特別多いわけではないけども、お客様が常にいらっしゃる場所なので、綺麗にしてある。途中から経費削減のため飾られなくなったが、生花が生けてあった。無くなったのは惜しい。
口コミ投稿日:2017年07月04日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
段取り次第で定時退社ができるようになった。
しかし、在籍年数が長くなると仕事が増えて忙しくなり休日出勤が当たり前。
年間休日は有給休暇取得義務5日を含め110日だが休日出勤をしている為年間休日はおそらく100日以下。
個人休が月に平均2回あるが営業は電話が鳴らない日はない。(定休日も電話が鳴ることあり)

口コミ投稿日:2022年07月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
営業職であれば段取り次第で遅めの出勤ができたり、早退ができるのが魅力。

口コミ投稿日:2022年07月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
対人コミュニケーション能力が身につく。

働きがい:
インセンティブが月給の倍以上貰えた時。(現在はインセンティブの制度が変わった為ほぼ不可能)

口コミ投稿日:2022年07月14日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
事業の弱み:
サービス職のなり手が減少している為この先の将来性、安定性に不安がある。

事業展望:
サービス職不足の為、今後営業はどんどん先細りになる。いくら仕事を取ってきても昔ほどのインセンティブは期待できない。よって営業としてのモチベーションを保つ事が困難になる。

口コミ投稿日:2022年07月14日