1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 新潟県の求人
  4. 新潟市の求人
  5. 南区の求人
  6. 貴金属、ブランド品などの買取スタッフ
株式会社BeRich
アルバイト・パート 未経験OK
貴金属、ブランド品などの買取スタッフ
株式会社BeRich / 接客スタッフ
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 買取対応、事務作業など/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員
2.6
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的に残業はありません。時間内での業務で終わりますが極たまに忙しい時などに30分〜1時間ほどあるくらいです。
休暇は求人には各休暇とありますが実際には評価点が一定に満たないと休暇は取れません。ちなみに年末休暇は31.1.2日のみでその付近で有休や休み希望は出せません。GWやお盆にも休み希望を出すことも禁止されています。他、有給は取れますが1ヶ月前にシフトを出さないといけないのでかなり予定が立てづらいです。
シフト制ですが休み希望日を指定しすぎると上から注意されます。

口コミ投稿日:2023年07月31日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 買取専門店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
仕事バリバリしたいという方以外は働きやすいとはいえないです。ただ、男だからや女だからという会社ではないので、そこに管理職登用の差はないです。
プライベートを充実させたい方、結婚・妊娠を考えている方は他を考えた方がいいと思います。

口コミ投稿日:2023年12月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 買取専門店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
日本流通自主管理協会が行っている研修にてブランドの真贋を学習できます。
業務としては、お客様と会話しないと始まらないので、飛び込み営業レベルほどではないですが、小売業の接客やルート営業レベルの業務は問題なくできるようなコミュニケーション能力は培えると思います。

働きがい:
自身の買取をしたブランド品や古銭、切手などがいくらで売れてどれだけの利益が出たかというところに働きがいを感じています。
また、お客様を観て査定額を提示するので、叩けるところは叩けたときにも強く感じます。

口コミ投稿日:2023年12月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 買取専門店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
創立して浅いとのことだったので、ベンチャー気質があるのかと思っていましたが、特にそういったこともなく、どちらかと言えばやり方や考え方は一つ前の時代のように感じました。

口コミ投稿日:2023年12月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 買取専門店/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2023年時点の情報
事業の強み:
金の高騰、ブランド品の値上がりにより、業績は伸び続けています。どちらかといえば、この会社ということではなく業界の強みといえます。

事業の弱み:
他の買取業者との差別化がほとんどない点です。むしろ、着物や骨董品は買取していないので、その分マイナスと言えます。
また、金の高騰により来客があるだけなので、下がったときに事業を縮小せざるを得なくなると思います。

事業展望:
業界自体は景気がいいのですが、事業を拡大したくても、組織体制が脆弱であるのと人手不足なので、せっかくの機会であるのに拡大できていない状況です。とりあえず人手不足さえ解決すればまだ右肩上がりだと思います。

口コミ投稿日:2023年12月09日