1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 千代田区の求人
  5. 【ジュニアセールス/セールスマネージャー】支店でのマネジメント/英語を活かして働ける!/神田勤務
株式会社サムシングファン
正社員
【ジュニアセールス/セールスマネージャー】支店でのマネジメント/英語を活かして働ける!/神田勤務
株式会社サムシングファン / コンサルティングセールス
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業統括部/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
福利厚生:
特に目立った福利厚生はありません。
交通費は支給されますが、実費精算なので定期券のように休日に出かけるときに使えると言ったことは出来ないです。そこは弱みかなと思います。

オフィス環境:
オフィス環境、建物、会議室の雰囲気などは正直言ってあまりよくないです。
基本的にリモートが多いので、そんなに利用することはないですが。
でもやっぱり綺麗なオフィスで働いた方が気持ちも良く働ける思うので、そこを重要視する人にはお勧めできないです。

口コミ投稿日:2023年12月20日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ エディター/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的に土日休みですがクライアントによっては土日も出勤等があり、
シフト制で自分の仕事が終わるように全員働いていました。

多様な働き方支援:
リモートワークも可能です。時短勤務も人によってはできるみたいでした。
副業は同じような業種ではなければ申請を出して可能でした。

口コミ投稿日:2023年01月10日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業統括部/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
あまり社員同士でコミュニケーションをとっているイメージはないです。
チャットなどで必要最低限のコミュニケーションを取っている感じ。

組織体制・コミュニケーション:
上司から振られる仕事を淡々とこなせば良いので、個人的には仕事とプライベートを分けられて良いと思う。

口コミ投稿日:2023年12月20日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
思います。顧客様へライフタイムバリューの提供も意識していることから、社内でも働きやすさ、満足度も付随して高くなると思っております。ライフタイムバランス同様に、非常にバランスのとれた環境であると感じております。相談しづらいなどのコミュニケーションではない為、安心して業務を全うできる、従事できると考えます。
口コミ投稿日:2021年02月25日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
とにかくチャレンジさせて頂ける環境の為、キャリア通して「成長」は間違いないと断言できます!
事業拡大、働く仲間のことを踏まえて、やはり理念として重要項目の主体的に、能動的に動く集団である為、日々の時間と比例して、成長でき、新たなチャレンジも出来る為、キャリアチェンジのチャンスも頂ける組織であると思っております。

働きがい:
成長に付随して、働きがいもあります。
とにかく挑戦して、やりたいことをやる。やらされ感は全くない会社です。
理由は成長の項目と一緒で、事業拡大、働く仲間のことを踏まえて、やはり理念として重要項目の主体的に、能動的に動く集団である為、日々の時間と比例して、成長でき、新たなチャレンジも出来る為、キャリアチェンジのチャンスも頂ける組織であると思っております。
口コミ投稿日:2021年02月25日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
本当にまるっと自分でやっていくんだ!という部分がございます。
指示を待つのではなく、自ら動く。入社前から話は頂いたが、本当にまるっと自ら考えて、動いていくのかといい意味で感じました。その分失敗もしましたが、失敗も讃える文化でもある為、良い意味でのギャップだと考えております。全て成長に繋がる内容かと思います。
口コミ投稿日:2021年02月25日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
事業の強み:
動画制作事業以外にも、様々な事業展開を行っている為、
会社、組織も挑戦して、個人としても挑戦していく。組織力、個人力が培う会社だと思います。
動画に紐づいた顧客様の課題、解決に向けた事業展開を行っております。チャンスと思えば新規事業を立ち上げていくスピード感の為、このスピード、形を創れていることは強味だと感じます。

事業の弱み:
戦略的にものごとを進めていくべき部分を情熱(パッション)で進めていく部分も御座います。
悩みながら動くが体現出来ているからこそではあるが、事業スケールに伴い、根拠、論理大切にするべきであるとも感じております。導入期、成長期、成熟期の工程を理解したうえで、事業スケールを考えていくことも大事であると思っております。

事業展望:
動画マーケティング、動画デザイン会社サムシングファン。
これからの動画の時代にマッチした事業展開と新たなSNSマーケティングも付随、また自社独自開発しているSaasも御座います。時代の変化に合わせて対応していくこの事業拡大、方向性から期待が出来る点と、自分自身の成長という見返りも大きいと感じます。
口コミ投稿日:2021年02月25日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業統括部/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
320万円20万円0万円80万円
年収320万円
月給(総額)20万円
残業代(月)0万円
賞与(年)80万円
給与制度:
概ね満足はできていたと考えている自分がいます。

評価制度:
昇進、昇格の基準や頻度は年に一回です。
他の企業では年に2回のところもありますが、1回というのは少ない気もするので、そこはデメリットかなと思っています。

口コミ投稿日:2023年12月20日