1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 西区の求人
  6. 【ITエンジニア】エンジニアデビューを応援!★年間休日125日以上★
アコードワークス株式会社
契約社員 未経験OK 学歴不問
【ITエンジニア】エンジニアデビューを応援!★年間休日125日以上★
アコードワークス株式会社 / ITエンジニア
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運用サービス部/ なし
4.0
2021年時点の情報
福利厚生:
健康保険、雇用保険などはひととおり備わっています。
地域手当(住宅補助)が10,000円/月
スポーツクラブ利用の補助(コロナ禍により現在は停止)や
コミュニケーション活動に一人2,000円支払われる(年2回)などがあります。

オフィス環境:
社内で勤務している社員は少なく、ほとんどが客先へのオンサイトになります。
そのため、勤務先設備の古い・新しいはオンサイト先によります。
築数年で社員食堂完備の場所もあれば、築何十年も経っているようなビルもあります。
ほとんどのロケーションが大阪市内の駅から徒歩5~15分程度のところにあり、アクセスしやすいです。

口コミ投稿日:2021年09月15日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 運用・監視/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
1.7
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業は配属先にもよると思うが、ほとんどない所では、仕事とプライベートは両立しやすい環境である。

多様な働き方支援:
副業は許可制でできるが申請して副業してる人は見たことない。

口コミ投稿日:2022年03月20日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 保守/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般社員
2.3
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
基本的に客先で働くので特徴は感じませんが良いイメージは無いです。

組織体制・コミュニケーション:
非常に悪いです。
年末調整の書類の提出期間が10日あるかないかぐらいです。

口コミ投稿日:2021年09月14日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
女性の活躍・女性管理職:最近、女性の採用を積極的に行うようになっているようだ。まだ女性の比率が少ないので、活躍している、とは言い難い。男性陣にも良い刺激になっている。
口コミ投稿日:2019年08月31日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
1.0
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格研修を実施する実行委員会というものがあるが、講師が直属の上司にあたる人間で、教えるスキルがそもそもない。教える事があったとしても、常駐先でしか使えない事を教えられるだけで、だったら勤務内で捗る話。

働きがい:
特に役立ちそうなスキルなど存在しない。強いて、言うなら電話の応対などはある程度身につくので、他の会社へ転職する際にアピールできると思う。本当にそれぐらいしかない。

口コミ投稿日:2023年04月16日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
希望していた部署と配属後の部署が異なる事アリ。面接時にはきちんと自身の要望を伝え、やりたい仕事を明確に伝えるべし。エンジニアを志望していてもいざ就業開始となるとヘルプデスクやコールセンターのような仕事を何年もやらされる場合もある為要注意。

口コミ投稿日:2022年05月21日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ ヘルプデスク/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
事業の強み:
超大手インフラ企業がメイン取引先の為、会社が傾く事はよっぽどの事がない限り無い。業務内容にこだわらず安定感を求めるのであれば優良と言える。

口コミ投稿日:2022年05月21日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 運用・監視/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
1.7
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
260万円16万円0万円65万円
年収260万円
月給(総額)16万円
残業代(月)0万円
賞与(年)65万円
給与制度:
給料・昇給が低すぎる。賞与はなくなって12分割(6ヶ月毎の査定で6分割)になってしまった。資格取得時の一時支給金も6分割で支給になったので一括で貰えなくなった。

評価制度:
客先常駐だが、客先でどんだけ頑張っても評価に反映されにくい。資格の取得と自社業務(やる意味のないワーキング)が評価の大部分を占める。、

口コミ投稿日:2022年03月20日