1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 淀川区の求人
  6. 【受発注業務/大阪】年間休日120日以上!完全土日祝休み!英語力が活かせる
ジェイエムテクノロジー株式会社
正社員
【受発注業務/大阪】年間休日120日以上!完全土日祝休み!英語力が活かせる
ジェイエムテクノロジー株式会社 / 受発注業務

ジェイエムテクノロジー株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
451万円(平均年齢36.9歳)250~650万円
回答者の平均年収451万円
(平均年齢36.9歳)
回答者の年収範囲250~650万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
福利厚生:
慶弔見舞金や特別休暇、また加入している健康保険組合での福利厚生もございます。
内勤従業員に対して、お菓子や飲み物類の事務所設置、出張者には現地へのちょっとした贈り物を四半期に1度送付したり従業員が働く環境を良くするため常に試行錯誤しています。
また年に数回イベントを実施しています。(例えば、従業員の家族も参加してBBQの実施など)
口コミ投稿日:2024年01月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
フレックスを導入している。休暇については完全週休二日制であり、有給休暇については基本的に自由に取得することが可能である。

多様な働き方支援:
リモートワークはできます。
時短勤務も上司と相談の上、許可をとってすることが可能かと思います。
副業については2重雇用を禁止しているので厳しいが、雇用とならない副業については就業規則にはないので、完全禁止とは言えないかもしれない。たとえばエンジニアがプライベートでソフトを作ってシェアウェアで稼ぐなどは黙認される可能性が高い。

口コミ投稿日:2023年04月29日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
いろんなことに挑戦していこうなどの活気は正直あまりないと思う。

組織体制・コミュニケーション:
組織間交流はかなり少ないと思います。
部署ごとでの交流会は上司によっては開催しているところもあるが、とにかく横のつながりは正直あんまりよくないと思う。

口コミ投稿日:2023年04月29日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
産休とかは普通に使えるので、特に問題はないかと。

口コミ投稿日:2022年05月14日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
未経験から様々な経験をつませてもらい、PGから上流工程の経験をさせてもらうことができた。資格報奨金や自社研修もあり、やる気があれば、成長できる環境はそろっていると思う。

働きがい:
メンバーと案件をやりとげたときに達成感を感じた。

口コミ投稿日:2022年05月14日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任
3.3
2018年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
社内に見えない派閥争いがあり、巻き込まれると面倒だった。
我関せずでいると、なかなか役職には就けない。

口コミ投稿日:2020年08月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.7
2021年時点の情報
事業の強み:
ITと半導体があるのは強み。どちらかの業界が不景気であってもカバーしあえるのは強みだと思う。

事業の弱み:
特になし。

事業展望:
特になし。

口コミ投稿日:2022年05月14日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
423万円--万円--万円--万円
年収423万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
評価制度:
弊社は実力主義であり、またそれを公平に評価できるような制度を設けています。年に一度評価会議にて全従業員の評価を公平に行います。もちろん成果をあげた優秀な人材においては期中に昇格という事例もございます。現状に留まらず、常に自身の仕事を向上させるような姿勢の従業員が評価される傾向にあります。
口コミ投稿日:2024年01月23日