1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 阿倍野区の求人
  6. 【あべの営業センター】売買仲介営業『関東関西18拠点』新店続々OPEN!
株式会社ハウスコミュニケーション
正社員 未経験OK
【あべの営業センター】売買仲介営業『関東関西18拠点』新店続々OPEN!
株式会社ハウスコミュニケーション / 不動産営業

株式会社ハウスコミュニケーションの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
451万円(平均年齢33.5歳)250~1200万円
回答者の平均年収451万円
(平均年齢33.5歳)
回答者の年収範囲250~1200万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 平社員
2.8
2023年時点の情報
福利厚生:
通勤手当はありましたが、退職金や住宅補助などと言った福利厚生はありませんでした。
不動産会社というのもあると思いますが、歩合で還元する分そこら辺は少なかったと思います。

オフィス環境:
本社には会議室や共有スペースなどがあり、そこはとても綺麗で、まだ移転したばかりだったので、整備が行き届いていました。場所も新大阪のビルで西中島から歩いてすぐの場所であったので立地はとても良かったと感じています。

口コミ投稿日:2023年11月11日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
時間の使い方は、人それぞれですが、自身の数字が悪い時は、なかなか休みにくいところがあります。頑張り次第かと思います。

多様な働き方支援:
業種的にリモートは難しいかと思います。副業するくらいなら、頑張って仕事したほうが稼げるのではないかと思います。

口コミ投稿日:2023年06月26日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
代表自体はチャレンジ精神が旺盛であり、声に出して言うことのできる覚悟があれば、チャレンジさせてくれます。

組織体制・コミュニケーション:
上司は相談すれば、必ず答えてくれます。逆に相談しない方が悪い空気感かと思います。

ダイバーシティ・多様性:
特に感じたことはないです。

口コミ投稿日:2023年06月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 不動産仲介/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は営業事務や広報などで活躍している。
営業には数人しかいない。

口コミ投稿日:2024年03月27日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.3
2023年時点の情報
働きがい:
お客が欲しいものは物件の情報なのでどのような物件があるのか人気なマンションや年齢に合わせて変わった対応を取っていくなど多様な会話術が身につく。
物件を買う人の理由は様々であり親の世話になる病院はや子供の教育に必要な学校、日常生活に欠かせないスーパーや洋服店など必要な物の近さを教えてあげなければならない。
人間にとって1番大きな買い物の不動産を胸を張って紹介できることがやりがいであり、
様々な事情を聞いたり親身になり対応させていただくことによって担当を任されたり感謝の言葉をいただいたりすると仕事のやる気も変わる

口コミ投稿日:2023年05月18日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業に関するノウハウを持っており、それを教えて行くという文言があったが、
実際は現場で学んでこいという形で、
上司を見て学べ、あとは自分で考えて行動しろという雰囲気だった。
また、店舗の成績によって、固定給が下がるなどもある。
店舗のノルマは人数や、エリアに関係なく一律であり、人数が多く、エリアの単価が高いところとの差が激しい。

口コミ投稿日:2023年11月24日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ スタッフ/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.0
2022年時点の情報
事業の強み:
契約を取れる営業の方がしっかりと売り上げを作られているイメージです。
良くも悪くも実力主義の会社であり、向上心、結果を評価をして貰いたい方にはとても向いている会社だとおもいます。
店舗も定期的に増やしており、地域に寄り添った形のため、お客様からすると安心感があると思います。

口コミ投稿日:2023年04月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.8
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円18万円0万円75万円
年収300万円
月給(総額)18万円
残業代(月)0万円
賞与(年)75万円
給与制度:
仲介会社としては、歩合給も高く、稼ぐことのできる会社でした。自分次第では、高い給料をもらえる会社です。
若い方は、チャレンジしていい会社だと思います。

評価制度:
営業なので、数字が全てです。
がんばろうという意欲がある人にとっては、必ずチャンスのある会社です。

口コミ投稿日:2023年06月26日