1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 淀川区の求人
  6. 個別指導塾の塾講師(未経験歓迎)20~30代活躍中!/週1回からOK! 三国駅前教室
成学社
アルバイト・パート 未経験OK
個別指導塾の塾講師(未経験歓迎)20~30代活躍中!/週1回からOK! 三国駅前教室
成学社 / 塾講師

株式会社成学社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
356万円(平均年齢32.2歳)200~540万円
回答者の平均年収356万円
(平均年齢32.2歳)
回答者の年収範囲200~540万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 教室チーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 個別指導部/ 教室長
1.3
2024年時点の情報
福利厚生:
交通費は全額支給だが家賃補助はなく、にも関わらず通勤に2時間かかるような教室に移動させられることも多々ある。

オフィス環境:
教室の入っているテナントによって築年数や面積、清潔度合いはまちまち。

口コミ投稿日:2024年06月04日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 管理、事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休暇は取れますが、自教室の状態によります。基本的に自教室のことは自教室で解決しなければいけないため、休暇が取りたい日にとれるというよりは取れるタイミングなら取れると言った感じです。

多様な働き方支援:
リモートワークなどは全くないです。副業は禁止です。無理な残業の押し付けなどは一切ありませんが、細かな作業や、進捗の管理が求められるので、そういった業務が向かない人は残業をしなければ運営ができません。

口コミ投稿日:2024年05月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ チーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 個別指導部/ チーフ
3.8
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
能力があればチャンスはいくらでももらえる
本人に能力があればどこまででも調整できる環境である

しかし、周りからの支援があるかどうかは疑問が残る

組織体制・コミュニケーション:
各拠点に正社員は1人のため、人脈形成が難しい

コミュニケーションの機会は対面以外が多い

ダイバーシティ・多様性:
全くない

口コミ投稿日:2024年02月10日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 教室チーフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.6
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
教室現場で働く人で3年以上続けられている女性をあまり見ないことを思うと、働きずらいのではないかと思います。仕事が終わって家に帰ると日が変わっていることもあり、男性でも体力的に大変に感じることはあります。マネージャーは男性が多く、女性の気持ちがわかってくれる人が少ないため、女性も相談しにくいというはよく聞きます。

口コミ投稿日:2022年04月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 教室長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格等は無し
研修はあるが、マインド的なものが多い

参考になるものもあるが、1年ぐらい経てば別に大した内容ではない

働きがい:
責任感を強く求められるかつ、細々とした業務が多いため、
うまく捌く能力が求められる

口コミ投稿日:2024年04月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ クラス指導部
3.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は初めての教育業界ということもあり、休暇の部分などは期待していなかったが、思ったよりも休みもありあまり気にならなかった。ただ教材作成や事務仕事が終わらず休日に出勤することもあり、その分休みが出るわけではないので、結局のところ少し休日は少なくなる

口コミ投稿日:2023年11月17日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ チーフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
2024年時点の情報
事業の強み:
常にチャレンジをし続けている会社です。なので、いい意味で凄くベンチャー感があります。

事業の弱み:
なんでも、スタートをしてみる所から成功事例を見出しますが見切り発車過ぎるところがあります。

事業展望:
市場規模は衰退していく一方の分野だと思います。しかし、それに抗うのではなく横の幅を広げることで別の市場規模を狙ってます。

口コミ投稿日:2024年01月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 管理、事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
320万円26万円0万円50万円
年収320万円
月給(総額)26万円
残業代(月)0万円
賞与(年)50万円
給与制度:
昇給は年1回、賞与は年2回あります。どちらも役職がなければあまり多いとは言えません。住宅補助の手当てなどはあるにはあるみたいですが使っている人を見たことがありません。食事手当なるものが平時ありますが、一食分くらいです。

評価制度:
年々実力を重視するようになってきました。評価は明確な基準があり、目標の達成率に応じて評価されていきますが、もちろん人事考課もあります。
今年度になり、評価項目がさらに実力主義になりました。

口コミ投稿日:2024年05月26日