1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 中村区の求人
  6. 【研修コーディネーター】未経験OK!ホワイト企業認定/ユニークな福利厚生充実
株式会社日本創造教育研究所
正社員 未経験OK
【研修コーディネーター】未経験OK!ホワイト企業認定/ユニークな福利厚生充実
株式会社日本創造教育研究所 / 研修コーディネーター

株式会社日本創造教育研究所の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
427万円(平均年齢39.2歳)230~600万円
回答者の平均年収427万円
(平均年齢39.2歳)
回答者の年収範囲230~600万円
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
福利厚生:
さまざまな手当を考えていただいたいるので、環境はよいと思います
通勤手当や住宅手当、家族手当などがあり、配慮してくれている面があるとおもいます

オフィス環境:
働く環境としてオフィスビルがきれいな建物なので、とてもはたらきやすいかんきょうだと思います。

口コミ投稿日:2023年07月07日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
以前に比べたらだいぶ健全な会社になったと思う。土日に開催されるセミナーがなければ、完全週休二日制。尚、朝8時半からの職場貢献と称した全社員による掃除タイムがある。

多様な働き方支援:
リモートワークは第1〜3回目の緊急事態宣言下では実施していました。特に女性の出産、育児の働き方への支援は充実しています。

口コミ投稿日:2021年09月04日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
地域性が強いと思います。東京、大阪は本社なので厳しい部分もあると思いますが、福岡・札幌・名古屋は厳しい社風ではないです。人間関係も良いですし、締めるところは締めて緩むところは緩めて、という社風と思います。

組織体制・コミュニケーション:
月に1度の部署内コミュニケーションとして食事会費が出ます。スタッフの仲が良いので無料で食事して、愚痴ったりしてコミュニケーションを取っています。

ダイバーシティ・多様性:
かつて韓国籍の方が就業していたことがあります。中国籍の方も就業されていましたが、現在は日本国籍になられています。
性別に関しては寛容と思います。

口コミ投稿日:2022年08月11日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
育児休暇、産休など、休暇は取りやすあいと思うます 社内において理解は得やすいので、働きやすさはあります
女性幹部の登用に努力はしていますが、取締役など上級幹部への登用には時間がかかります

口コミ投稿日:2023年07月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
入社時に新卒採用、中途採用にかかわらず教育システムはしっかりとしています。面倒見のよいスタッフが非常におおいので、とても働きがいのある職場だとだと思います

働きがい:
お客様貢献度は高いので、とても働きがいのある職場だと思います。

口コミ投稿日:2023年07月07日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.0
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
私自身は特にありませんでした。ただ多くの人がギャップを感じていました。理由は面接でいっていたことと実際の業務が違う事、研修については職能研修がメインと聞いていましたが、実際には自己啓発セミナーがメインである事、また具体的な業務については日々の電話がけがメインの仕事、かける本数にコミットしなければいけませんが、考えなしにしてしまうと成果を無視して淡々と電話をかける事になってしまう、ある程度キャリアを重ねると業務にも広がりを持たせられるがキャリアが浅い人の場合は単調な業務に終わってしまう。

口コミ投稿日:2023年10月03日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.2
2022年時点の情報
事業の強み:
オンライン、サブスクと幅広く事業展開に取りかかっている。

事業の弱み:
世代交代がうまくいっていない。

事業展望:
若手経営幹部をどう育成し、事業を永続していくのかそこが見えていないので不安に思っている社員は少なくなく、離職する社員が2021年は多かった。働き方(休日数や勤務時間、昇給)は地域や時代に合わせて変わっているのであらゆる面で寛容にはなっている。

口コミ投稿日:2022年08月11日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
4.0
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
500万円31万円0万円125万円
年収500万円
月給(総額)31万円
残業代(月)0万円
賞与(年)125万円
給与制度:
年収はあがりにくいです 若手への配慮はおおきいです 社歴や業績貢献にあわせた年2回の賞与、業績におうじた決算賞与の支給があります 会社として年収を増やす努力があり、そのような意味だと比較的安定度の高い企業のようにも感じます

評価制度:
結果、成果にかんがみた昇進、昇格になります 役職につくと比較的長い期間、役職につく傾向があります。いっぽうで組織がかたまるので、あらたな変化はうまれにくい側面もあります

口コミ投稿日:2023年07月07日