1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 【埼玉県和光市】未経験でも活躍できる!実験動物飼育施設の飼育スタッフ
株式会社ケー・エー・シー
正社員 未経験OK
【埼玉県和光市】未経験でも活躍できる!実験動物飼育施設の飼育スタッフ
株式会社ケー・エー・シー / 実験動物飼育管理技術者

株式会社ケー・エー・シーの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
322万円(平均年齢30.5歳)200~550万円
回答者の平均年収322万円
(平均年齢30.5歳)
回答者の年収範囲200~550万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 清掃/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
福利厚生:
【住宅補助】
5年間だけ支給される。
【寮】
自分で探した物件に住んでいる人もいれば、会社指定の物件に住んでいる人もいる。

オフィス環境:
基本的にはクライアント様の施設での勤務になるため、綺麗なところが多い。

口コミ投稿日:2024年10月02日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 飼育管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.4
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
現場によると思いますが、休日出勤が多いです。基本月に2回、祝日などがある月は3〜4回の休日出勤があります。日曜日、祝日は休日出勤の手当が出ますが、土曜日出勤は出ません。(その月の2回目以降の土曜日出勤は手当が出ます)平日は残業がないので、仕事終わりは自分の時間を楽しめると思います。

多様な働き方支援:
副業禁止です。残業は全くありません(配属される現場によっては残業が発生する現場もあると思います)有給使用時も、午前休、午後休など分けて使うこともできるので、そこは助かっています。有給取得も比較的しやすい会社だと思います。

口コミ投稿日:2024年04月08日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 清掃/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.2
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
【挑戦する機会】
ルーティンワークの為、挑戦もなにもない。
【風通し】
風通しが良すぎて、何もかも筒抜け

組織体制・コミュニケーション:
【組織間の交流】
年に1回の技術発表会で集まりがある。(土曜日)
【上司との話しやすさ】
基本的には業務連絡のみ。世間話等はほぼなし。

ダイバーシティ・多様性:
【性別】
男性が多い。
【国籍】
ほぼ日本人。

口コミ投稿日:2024年10月02日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 飼育管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性社員は他の企業と比べると多く感じます。これも現場や上司によりますが、産休や育休も取りやすいのではないかなと思います。ただ、力仕事も多いので苦労する方も多いのでは無いかなと思います。

口コミ投稿日:2024年09月29日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 動物実験/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
入社後の研修はとても手厚いと思います。未経験者でもある程度の知識が身につき、実験手技が出来るようになれます。資格取得の支援は多いですが、給料としての手当は、複数の資格を持っている場合は1番高いもののみ適応されます。

働きがい:
手に職が着いているのを実感します。難しい実験をやりきった時などの達成感は一入です。

口コミ投稿日:2023年05月16日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 実験動物技術者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般社員
2.2
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時に聞いていた勤務地とは違うし、面接時点で「土日休みとあるけど休日出勤も行なってもらう現場への配属」と言われた

口コミ投稿日:2024年07月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
事業の強み:
ニッチなところでベースを稼ぐ。

事業の弱み:
下請け的な仕事があり、伸びが期待出来ない。

事業展望:
新規事業の安定成長が必要。

口コミ投稿日:2023年03月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 医療機器営業、その他/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.9
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
400万円25万円0万円100万円
年収400万円
月給(総額)25万円
残業代(月)0万円
賞与(年)100万円
給与制度:
賞与について
以前は契約社員から正社員登用されてから支給されていましたが、登用のハードルが高かったため、その間口を拡大すると同時に基本的に全員支給となりました。そのため、
職能によって支給額が変動します。

評価制度:
実力を示した上で一定のアピールは必要です。
昇進・昇格したい場合は、ルーチンワークのようなお仕事をする中でどんな取り組みが必要で、何を求められているかをしっかり考えて動く必要があります。

口コミ投稿日:2024年11月19日