1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 成田市の求人
  5. 成田空港ラウンジ・バーテンダースタッフ※バーテンダー経験者大歓迎!!【丸紅グループ】
スイスポートジャパン株式会社
正社員 学歴不問
成田空港ラウンジ・バーテンダースタッフ※バーテンダー経験者大歓迎!!【丸紅グループ】
スイスポートジャパン株式会社 / バーテンダー

スイスポートジャパン株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
301万円(平均年齢29.1歳)200~500万円
回答者の平均年収301万円
(平均年齢29.1歳)
回答者の年収範囲200~500万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 航空貨物/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職
3.2
2024年時点の情報
福利厚生:
住宅補助は3万円を超えれば出る。電車通勤の人が夜勤をする場合、タクシー代は会社持ちになる。一般職の退職金は安いイメージ。

オフィス環境:
本社以外は空港内オフィスである。各部署ごとに仕事用オフィスが設置され、更衣室も別である。(部署によってはオフィスの中に更衣室も併設されている。)

口コミ投稿日:2024年05月19日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 航空貨物/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職
3.2
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務に関しては基本シフト制。フライトに左右される為、残業や勤務時間の間にフレックスタイムが組み込まれる場合がある。
希望休は部署にもよるが申請すれば大体が通る。

多様な働き方支援:
現場職であるためリモートワークはほぼない。シフトに組み込まれていれば時短勤務もあり得る。副業は認められない。

口コミ投稿日:2024年05月19日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 旅客サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
他部署や上のポジションなどキャリアチャンスの募集が常にあるため、挑戦したい人には開かれている。

組織体制・コミュニケーション:
直属の上司とは話しやすい雰囲気であるが、経営陣と現場とで考え方や認識の相違があると感じる。言い方がきつい人もたまにはいるが、ほとんどの人は親しみやすく、優しい人が多い。

ダイバーシティ・多様性:
幅広い国の出身、年代の方が働いている。他社に比べて多様性がある。

口コミ投稿日:2024年02月20日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 旅客サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 旅客サービス/ 一般社員
2.1
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
希望休は毎月3日まで出すことができる。
重い荷物を持ったり、常にヒールなため空港を走り回らなくてはいけないときも多くとても足が疲れる。
シフト制のため、毎日出勤、退勤時間がバラバラです。そのため、せっかくの休日も疲労回復の為にあるようなもので仕事とプライベートと両立することは難しい。
自律神経が乱れたり体調を崩して辞めていく人がとても多い。

口コミ投稿日:2024年05月18日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 旅客サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 旅客サービス/ 一般社員
2.1
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
研修期間は非常に短く、教育制度が充分整っていないと感じる。まだ分からないことだらけの状態で現場に出されるため毎日不安に感じることが多かった。

働きがい:
様々な航空会社に携わることが出来たり、予定時刻に無事飛行機を飛ばすことができたときとてもかんどうする。
また、直接感謝していただける場面が多く、外国語で的確に案内することができたとき達成感ややりがいを感じる。
様々な国籍の人々と関わることが出来るため自分の得意な言語を活かすことができる。

口コミ投稿日:2024年05月18日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ グランドスタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 旅客サービス課
2.3
2023年時点の情報
入社理由:
自分の語学力が生かせると思ったから。外資系のハンドリング会社であるため、海外の航空会社を複数担当することができるため。また、入社当時はグランドハンドリング業界内では比較的給料が良い方だと聞いていたため。

入社前に認識しておくべき事:
給料が安すぎる。給料は上がっても数千円。新給与体制が始まったが、誰もその恩恵をまだ受けておらず形ばかり。他社より給料が比較的いいと感じるのは残業代があるから。

口コミ投稿日:2023年07月14日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ グランドスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 那覇空港支店旅客サービス課
5.0
2023年時点の情報
事業の強み:
当社はどこのエアライン系列にも属さない完全に独立したグランドハンドリング会社です。完全独立型であるため、制限なく様々な航空会社を取り扱うことができ、各社の要望に沿ったサービスを提供することができます。さらに、航空機の離発着に必要とされる空港での主な業務を網羅しているため"オールインワン"のサービスを提供することができ、当社スタッフのチームワークの良さを活かして円滑な業務を行います。
また、様ざな職種があるため、社内公募制度を利用して、自身スキルチェンジやスキルアップが目指せることも特徴のひとつです。
総合商社である丸紅株式会社とスイスポートイインターナショナルの合弁企業である当社は、日本企業の得意とするきめ細かいサービスを提供する文化と外国企業のフレキシブルで実力主義な文化を統合したような社風です。未経験からでも安心してスタートできる研修を経たのちは、やる気と能力次第で次々とチャレンジの場が提供されます。
私たちは、所属する課において誰もがどの業務でもこなせる"オールラウンドプレイヤー"になってほしいと考えています。
その結果、最小限の人数で最大限の力を発揮するプロフェッショナル集団となり、優れたコストパフォーマンスを実現しています。

口コミ投稿日:2023年06月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 航空貨物/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般職
3.2
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
330万円22万円2万円20万円
年収330万円
月給(総額)22万円
残業代(月)2万円
賞与(年)20万円
給与制度:
航空業界という事もあり設定給与は低めだが、グラハン会社の中では少々高い。
経験者であれば給与アップも可能かもしれないが、未経験ではあまり期待できない。

評価制度:
年功序列というよりは実力主義。やる気があり、いくらでも仕事を覚えたい人は評価される傾向にある。実力次第では三十代でマネージャー職につく事もある。

口コミ投稿日:2024年05月19日