1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 芦屋市の求人
  5. 常駐設備員
興産管理サービス・西日本株式会社
アルバイト・パート 学歴不問
常駐設備員
興産管理サービス・西日本株式会社 / 設備職
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 設備職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.1
2023年時点の情報
オフィス環境:
建物自体もきれいで、清掃さんがいるため各フロアの隅々まで清掃が行われており、とても綺麗だと思います。
立地も大阪駅から徒歩で15分ほどで、地下道を通ってくるので通勤するには良い場所なのではないかと思います。
口コミ投稿日:2023年07月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 設備管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
日勤だと8時30分〜17時30分が定時です。夜勤だと、翌8時30分までとなります。人手不足でもあるので、宿直明けで残業や急なシフト変更依頼もたまにあります。

多様な働き方支援:
エッセンシャルワーカーですので、リモートワークは出来ないです。事務作業も、会社のパソコンでないと出来ないです。

口コミ投稿日:2023年06月15日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 設備/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
2020年時点の情報
企業カルチャー・社風:
個人主義的でみんなで協力する感じはしない。た

組織体制・コミュニケーション:
縦割りで横のつながりが希薄のように感じる。飲み会などはほとんど無い。

ダイバーシティ・多様性:
現場の人間はやる気があれば、誰でも採用しているというかんじである。

口コミ投稿日:2020年09月04日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 設備/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
2020年時点の情報
女性の働きやすさ:
清掃職は女性が多数いるので、働きやすいと思う。

口コミ投稿日:2021年08月18日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 設備管理課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
消防点検、照明器具、給排水設備等の点検、調査、修理を実施するため、消防点検や電気工事の資格試験の内容が実地で体験できることが多い。
また会社が指定する資格試験は合格すれば、受験料と資格申請費用を会社が支給してくれる。
口コミ投稿日:2023年07月28日
2020年時点の情報
回答者: 男性/ 設備/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
2020年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
昇給するのが難しく、給与面で不満を持っている人が多い。

口コミ投稿日:2020年09月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 設備管理課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
事業の強み:
ビル、マンションの管理のため仕事自体は無くならない内容なので、
経験を積むことにより将来的にも役に立つ。
建物関連の点検、調査、修理等の作業を実施するため、設備自体に詳しくなるので、
自宅でのトラブルなども自分で対応可能な内容が多い。
口コミ投稿日:2023年07月28日
2020年時点の情報
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2020年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与水準:給料は安い。月18万円。月給制だが欠勤すると引かれる引かれる金額が1日分の給料より高い。なのでパートで働いている人の方が多くもらえる。何年働いても昇給はない。ボーナスは年2回10万円づつ。役職が付くと手当てがつくだがそんな高額ではない数千円。役職が付くとみなし残業代が出る。この会社の給料だけで生活してる人は少ない。会社に黙って副業してる人が大半。なのでこの会社50代でも若手。給料が安いので若手はなかなか定着しない。
口コミ投稿日:2020年01月31日