1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 茨木市の求人
  5. メディカルサポーター(茨木みどりヶ丘病院)
社会医療法人祐生会 みどりヶ丘病院
正社員 未経験OK
メディカルサポーター(茨木みどりヶ丘病院)
社会医療法人祐生会 みどりヶ丘病院 / メディカルサポーター
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
福利厚生:
提携している銀行での財形貯蓄が可能なようです。
退職金はあまり多くないかと思います(詳細は存じ上げません)

オフィス環境:
建物自体は古いのですが内装は比較的新しくなっています(場所によります)。トイレは綺麗で助かります。
食堂もあり、以前利用していた時は美味しかったです。

家族さん用のカンファレンスルームがあるにはあるのですが数が少なく不便を感じます。増やしてほしいです。

部署によりますが、全体的に部屋は狭めかと思います。改善を望みます。

口コミ投稿日:2024年02月20日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
有給の消化は比較的しやすいと思いますが、まだ勤務体制が部署ごとに変わるのでそこは配属先で変わります。また、定時退社もほとんどができますが、一部部署ではできないように見られます。事務職の正社員は定時に帰れることが滅多にないように感じます。派遣社員では、原則定時退社のため、問題がないようです。
基本、土日にしっかりと休みが取れるので、偏りがなく生活がかなり安定している印象です。
随時、都合が合わなければ上司に相談ができそうなので何かあれば、その都度対応してくれます。
そこは、日常的なコミュニケーションが大切だと思います。
入社当時であれば、基本的には定時に退社できていたので何も問題ないですが、最初のうちに覚えることはしっかりと覚えておかないと後にまさに繋がりやすくなるので、帰ってからの業務復習が大切です。

口コミ投稿日:2024年05月17日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
意見を上に上げやすいよう改善しようという機運はあります。

口コミ投稿日:2024年02月20日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
育休産休に入られる方も多いです。皆さん普通に取れていると思います。職種にもよりますが女性管理職も多いです。

口コミ投稿日:2024年02月20日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ メディカルサポーター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 看護部/ なし
3.3
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
勉強会やセミナーなど参加する場合、補助が出る場合もあるが、基本的に委員会や職場から参加を頼まれた場合。
自己での場合は出ない事が多い。
いくら人事考課で成長のためにと目標掲げていても出ないと思われる

働きがい:
病院というところですので、患者一人一人を見ていて元気になって帰ってもらうところを、みてるとはたらいて良かったと思います。

口コミ投稿日:2021年01月27日
2024年時点の情報
回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にありませんが、生温かい環境ではありません。
説明会で人事の方に職務内容が聞けることはほとんどないです。なので、配属されてからの実務となります。
勝手がわからずに、そこでつまずいてしまうことがなければ、順調に仕事ができる環境です。なので、ひとしきり事務経験がある方が仕事において幅広く活躍できると思います。

口コミ投稿日:2024年05月17日
2019年時点の情報
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
仕事内容:新規事業はたくさんありますが、いずれも独断であり、しっかり練られてから行われません。そのため、度々いわんこっちゃないということになります。尻ぬぐいは現場の役目ですが、若手が尻ぬぐいすることはあまりありません。中堅以上が大変なことになります。
口コミ投稿日:2019年08月05日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.1
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
370万円0万円0万円0万円
年収370万円
月給(総額)0万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
賞与は年間3ヶ月分程度かと思います。業績により左右されるかと思います。
交通費は支給されます(上限あり)
住宅手当がない点が残念です。
格安の独身寮はあります。

年齢給、昇級手当は正直微々たるものです。給与が安いという理由で転職していく人がわりといます。

福利厚生でホテルの割引がありますが、コロナ禍でとても使いたいと言える雰囲気ではありませんでした。

評価制度:
小論文、面接があります。年二回昇級試験を受ける事が可能なタイミングがあります。

口コミ投稿日:2024年02月20日