1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 【老舗商社/原宿勤務!】SC向けレディースカジュアル/カットソー生産管理
田村駒株式会社
契約社員
【老舗商社/原宿勤務!】SC向けレディースカジュアル/カットソー生産管理
田村駒株式会社 / 生産管理

田村駒株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
539万円(平均年齢34.7歳)250~1200万円
回答者の平均年収539万円
(平均年齢34.7歳)
回答者の年収範囲250~1200万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 第一事業部/ 主任
3.2
2022年時点の情報
福利厚生:
若手は都内の借上げ社宅に1万円ほどで住める為とてもありがたい制度である。
また結婚後も10年間の賃貸家賃補助、持家取得後に期限のない住宅補助がある。
社員食堂も完備されており、会社からの食事補助制度もある。
福利厚生のアウトソーシングサービスにも加入しており、福利厚生は大手並みに充実していると思われる。
これらの福利厚生を加味すると額面の金額より多くの恩恵を得ることができる。

オフィス環境:
オフィスは東京、大阪ともに比較的きれいに保たれている。

口コミ投稿日:2022年07月20日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
土日、祝日は基本休み。残業も自己判断。残業、休日出勤は本人次第で皆仕事の進捗状況に合わせ、出社している人もいる。営業は海外出張も有り、日程上どうしても土日が絡む場合もあり得る。

多様な働き方支援:
リモートワークはコロナ中は対応していたが、落ち着いてから今までは対応不可。オンラインで完結できるほど社内システムが進んでおらず、ペーパーでの対応も多い。システムの入れ替えも行っているが、今後もテレワーク自体は不可であろう。女性の妊娠、出産に伴う時短出勤などは対応可。

口コミ投稿日:2024年03月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多いが失敗したときのリバウンドも大きい。風通しも悪くはない。

ダイバーシティ・多様性:
男性主体。女性は事務系が多い

口コミ投稿日:2024年03月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
一般職をする分には働きやすいと思うが、営業は厳しい。
女性の営業の採用は増やしてはいるが、結局定着せず、数年で辞めてしまう人が多いように感じる。

口コミ投稿日:2024年01月10日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.8
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
年功序列の為、あまりキャリア開発は望めない。しかし、個人にある程度の裁量権を与えられた上で仕事には挑めるので捉え方次第ではやりがい等成長に繋がる経験も積めると思う。これも主体性を持って働けてる人に限ると思うので結局個人次第。

口コミ投稿日:2021年07月18日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
華やかなイメージとはかけ離れており泥臭い仕事が多い。

口コミ投稿日:2024年01月10日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
事業の強み:
海外拠点も多く、生産背景のネットワークが広いのは強み。

事業の弱み:
アパレルは今後需要減が見込まれる。また、インターネットで情報の非対称性が解消されており、かつ日本語を話せる海外工場も多いため、OEMでの存在意義を感じにくい場面もある。

事業展望:
非繊維分野の拡張、海外マーケットへの進出、繊維分野の中での成長市場(ヘルスケアなど)には期待

口コミ投稿日:2023年12月08日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.5
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
480万円30万円0万円120万円
年収480万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)120万円
給与制度:
基本は年功序列。
賞与は業績によるが、一般的な会社より支給月数は多いように感じる。
ただ賞与がないと生活していくにはかなり厳しい。
若手は借り上げのマンションに住めるので、借り上げマンションにいる間は家賃は安く抑えられる。

評価制度:
基本的に年功序列。管理以上になれば差も出てくる。

口コミ投稿日:2024年01月10日