1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 枚方市の求人
  5. 京阪グループです!! 大型自動車整備士!
ケーテー自動車工業株式会社
正社員
京阪グループです!! 大型自動車整備士!
ケーテー自動車工業株式会社 / 自動車整備士
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
福利厚生:
通勤手当は問題なく出る

オフィス環境:
車が沢山通るが大型車ばかり止まっているので見晴らしが悪く不注意出事故が起きることも有り得る

口コミ投稿日:2023年05月11日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
八時半から五時までで定時だが休憩時間除けば実労働時間は6.5時間
二年目からは休憩削って仕事残業も多々あると聞く
班別休日は月1~3で年22で固定
水と土のどちらか
人によってはGWでも働かされるらしい

多様な働き方支援:
知らない

口コミ投稿日:2023年05月11日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
色んな車種を扱うがほぼバスのみと言っていい

組織体制・コミュニケーション:
二人、三人一組で作業に取り掛かるが進捗次第で他の組と合同で作業に掛かることもある
休憩時間はチーム次第なので時間が合えばコミュニケーションもある
基本話しやすい人かまったく会話のない人ばかりで話しかけにくい雰囲気、反応、態度の悪い人は数える程しかいない
必要のあるコミュニケーションはとられているが友好的なコミュニケーションは少ないと感じる

ダイバーシティ・多様性:
男性9割

口コミ投稿日:2023年05月11日
2014年時点の情報
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
2014年時点の情報
教育・研修:【社員の成長について力を入れている点】資格取得支援があるので、資格を取ってスキルアップしていくことができる。
口コミ投稿日:2018年01月16日
2023年時点の情報
回答者: 回答なし/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
新入社員への時間を割きたくない効率重視の人もいるのが現実
一人で全ての作業をこなすことはないのでコミュニケーションに苦手意識があるなら期待などしないほうがいい
人の多様性に理解のない人間が指揮を執ることもある

口コミ投稿日:2023年05月11日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 整備/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
2021年時点の情報
事業の強み:
バスの修理はかなり強い。日本有数の敷地があり、かつ、かなりの設備がある。日本全国から修理があるため、時にはバスをヘェリーに乗船させて持ってくる事もある。

事業の弱み:
強みは整備、板金、塗装などを一貫して行うことが出来るため、早い。また、敷地がかなり広いため、かなりの収容台数が可能。

事業展望:
バスのメカニックが特に不足しおり、かつ、交通局などが民営化に向かう中、新規参入のチャンスがある。

口コミ投稿日:2022年10月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 整備部
2.3
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
380万円13万円4万円90万円
年収380万円
月給(総額)13万円
残業代(月)4万円
賞与(年)90万円
給与制度:
どんだけ働いても残業しても給料は少ない
年収は賞与で誤魔化している気がする、月給の手取りはバイト以下かとゆうほど少ない。
各種手当もあってないようなもの

評価制度:
資格などを取れば昇進、昇格はある。
実力があっても、ない人と比べても給料にはほとんど大差がない

口コミ投稿日:2022年09月26日