1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 文京区の求人
  5. 法人営業 ◎未経験OK/有給取得率高め/賞与年2回/土日休/転勤無/残業少なめ/20・30代活躍中!
株式会社日本総合施設
正社員 未経験OK
法人営業 ◎未経験OK/有給取得率高め/賞与年2回/土日休/転勤無/残業少なめ/20・30代活躍中!
株式会社日本総合施設 / 法人営業
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
オフィス環境:
きれいなOFFICEとランチなどに使えるフリースペースがあります。
女子更衣室ももちろんあるので便利です。
私服勤務で小腹がすいたらお菓子をつまみながら仕事ができます。
非常にアットホームな職場ですので、わからないことは先輩に相談しながら仕事ができます。
web環境も充実しており、コロナ禍は在宅勤務でした。
口コミ投稿日:2021年03月23日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
残業はほとんどありません。(月に5時間程度です)休日勤務はありません。
上司の方から18時になると早く帰りなさいと言ってもらえるので、気兼ねなく帰れます。
休暇も取りやすいので、ONとOFFのメリハリがつきます。
入社後の研修制度もしっかりしているので、自分の成長が感じ取れます。
後楽園の近くなので、帰りに寄り道もでき楽しいOL生活をしています。
口コミ投稿日:2021年03月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ケーブルテレビ作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
新しい事に挑戦する機会は多く与えられますが、フォロー体制が整っておらず辞めていく方が多かったです。どちらかと言うと「とりあえずやってみろ」と言った具合でしょうか。

組織体制・コミュニケーション:
自身が在籍していた支店では、人数が少ない為上司との距離は近かったですが、現場から離れている期間が長い方ほど若手との交流が少なく感じました。現場と管理との温度差、理想と現実の差が広くなっていき、現場主義の上司とは話しやすいですが、管理中心の上司とは正直話しにくかったです。

ダイバーシティ・多様性:
現場に出たい女性の方にはお勧め出来ません。協力会社としてなら関われますが、あくまで事務員と言う考えが強く残っています。逆に事務をしたい男性も難しいです。私の在籍した支店では女性の役職者の方がおられましたが、「男共を見返したい」と仰ってましたので古い体質なのは間違い無いかと思います。

口コミ投稿日:2023年05月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ ケーブルテレビ作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
現場に出ることは無く、自身の仕事が終われば定時で帰ることも可能な様です。実際私のいる支店では、他者の業務を手伝う事はなく帰られてます。役職がつくと違うようですが、一般職で有れば週休2日に加え祝日も休めます。

口コミ投稿日:2022年08月30日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ ケーブルテレビ作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
管理での入社との事でしたが、実際は現場に配属されています。鶴の一声で180度の方向転換がされる為、じっくりと1つの業務を覚える事が出来ません。入社時に言われた事はあくまでもその時のことであり、状況が変われば真反対になり得るので驚かされます。

口コミ投稿日:2022年08月30日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ケーブルテレビ作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
事業の強み:
地元のケーブルテレビ会社の下請けになっている為、安定した仕事量の確保が出来ている。入札での案件も一定量確保出来ているので今後仕事が無くなることは考えにくい。大手通信会社との繋がりも年々強くなってきている感じがするので安心して勤められると思います。

事業の弱み:
教育体制が整っておらず、他社の同期の方に比べて知識、経験の差を感じる事が少なかったです。

口コミ投稿日:2023年05月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ ケーブルテレビ作業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.2
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
380万円30万円3万円30万円
年収380万円
月給(総額)30万円
残業代(月)3万円
賞与(年)30万円
給与制度:
現場に出る者に対しては手当がつく為未経験でもある程度の金額は得られる。賞与に関しては期待しない方が良い。今まで2社を経験してきましたが断トツで低かったです。残業代は支給はされますが上長の裁量に決められており実際の時間とは大きくズレがありますので注意。

評価制度:
評価に関しては非常に曖昧で、基準が存在しない。現場作業が伴うが評価は管理側にならないとされないようです。様々な現場をこなす能力より、現場を管理する方に重点を置かれている為、技術力があっても評判には繋がりません。

口コミ投稿日:2022年08月30日