1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 群馬県の求人
  4. 邑楽郡の求人
  5. 大泉町の求人
  6. 自動車製造に関する各種作業/未経験歓迎 土日休みで高収入 群馬県邑楽郡/58730_45190-00
株式会社ワールドインテック
正社員 未経験OK 学歴不問
自動車製造に関する各種作業/未経験歓迎 土日休みで高収入 群馬県邑楽郡/58730_45190-00
株式会社ワールドインテック / 自動車製造スタッフ
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
福利厚生:
福利厚生はしっかりと整っているようです。
わたくしは利用したことがありませんが、会社独自の支援などもあるようです。

オフィス環境:
全国に支店があり、派遣先もさまざまです。
自分の希望する勤務地に行きやすいかと思います。

口コミ投稿日:2024年03月15日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 一般
2.5
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
トヨタ自動車に派遣に出ているので
トヨタカレンダーと同じになっています。
土日休みなので日程は調整しやすいです

どの企業も大体そうなんですが、半年経たないと年休がもらえないです。
3ヶ月ごとに更新していく形になるので自分の意思で続けたければ更新続けたくなければ更新しないで次の仕事を探す形です。
原作更新すると満了まではやめれなくなるので注意してください。

多様な働き方支援:
派遣先での困りごとがあれば相談担当の人がおり、すぐ対応してくれるので助かります。対面で話しづらいこともメッセージでやり取りもできるので誰でも話しやすいのかなと思います。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
派遣社員の入れ替えが激しい
派遣先から能力不足など人間性に問題があればすぐに派遣先が異動になるイメージがある

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションは円滑に取れたがワールドインテック派遣先の担当者の説明が足らないと思うことが多々あった

ダイバーシティ・多様性:
外国の方が非常に多く主にブラジルの方が多いと思った
外国語が話せる管理スタッフが対応していた

口コミ投稿日:2023年11月08日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 溶接/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 溶接
1.1
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
自分がいたところは溶接なので働きやすいかは微妙匂いも独特なため。無理な人は無理かもしれない。
本当に危険と隣り合わせな気がする。研修中に指が潰れたなどの報告もあったなので工場勤務は十分気をつけたほうがいい。だがお金はかなりいいものです。

口コミ投稿日:2022年09月21日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
管理職を目指すことが可能でした。
1年しっかり働けば、面談をし昇格という流れでした。
自ら手を挙げて管理職になる方もいるようで、キャリアアップしやすい環境です。

口コミ投稿日:2024年03月15日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
HONDA正社員募集という記事を見て応募したが実際はワールドインテックの正社員派遣という形だった
紛らわしい

口コミ投稿日:2023年11月08日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 工場/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
3.4
2021年時点の情報
事業の強み:
対応は良いと思う。
派遣の中でも正社員があるため長く働きたい、安定したい人には正社員になってもいいかもしれない。

事業の弱み:
頑張りが給料に反映されていない。
すぐ働けたとしても、給料の伸びはないし、手当もないので長くは働きたいと思えない環境。

事業展望:
もっと昇給の幅をもたせるべき。
役職手当をつけるべき。

口コミ投稿日:2021年08月03日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
360万円30万円0万円0万円
年収360万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)0万円
給与制度:
配属先によって大きく変わってきます。
製造業なら夜勤もあったりで、それなりにいただけました。
ただ、時給制の現場だと、長期休暇のある月は生活が苦しくなるくらいはきつかったです。
月給制の現場もあるとのことなので、相談は必須だと思います。

口コミ投稿日:2024年03月15日