1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 長野県の求人
  4. 東御市の求人
  5. 市内集配のドライバー募集!未経験者も歓迎!正社員採用で安心勤務!
近物レックス株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
市内集配のドライバー募集!未経験者も歓迎!正社員採用で安心勤務!
近物レックス株式会社 / 集配ドライバー

近物レックス株式会社の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
324万円(平均年齢37.7歳)180~640万円
回答者の平均年収324万円
(平均年齢37.7歳)
回答者の年収範囲180~640万円
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金、住宅補助、社員寮、財形貯蓄、持株会、各種資格及び免許取得支援制度

オフィス環境:
立地は主に、トラックの出入りのしやすい場所や、トラックターミナル内の店所がメインです。
駅より、高速道路のインターチェンジ付近に店所が多いです。

口コミ投稿日:2023年07月27日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本休みは日曜祝日、年末年始、お盆など
他の配達業者に比べると休みは多いしそこを理由に務めている人も多い気がする

多様な働き方支援:
ほとんどない
人が少ない営業所が多いため帰りたくても帰れないことが多い

口コミ投稿日:2024年01月19日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 業務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.9
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
会社の社風はとにかくゆるい。
決め事も決まらない。各自で、自分のしたい仕事をする。連携もとれていない!
活気はない。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はあまりできていないとおもう。
今の上司には色々と話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
ここ最近、業務員に女性を採用した。

口コミ投稿日:2023年04月02日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.5
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
月に1回休日出勤をしなくてはいけないが、休みは比較的に取りやすい方だと感じます。ただし有給が1日分お盆休みなどの1つとして消化されてしまいます。残業があるため、定時で帰るのは、なかなか厳しいと思います。
仕事内容としては、運送会社なのでお客様からの問い合わせやクレーム対応がメインとなるため、ストレスを感じことがあります。パソコンは操作はマニュアルがあるため、難しくないので苦手な人でも簡単に操作できるようになっていると思います。

口コミ投稿日:2023年11月02日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.7
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
中型免許や大型免許、衛生管理者や運行管理者などの資格取得時には、受験費用を会社が負担。
その後定められた期間勤務いただければ、返済の必要もありません。

働きがい:
居心地の良さ、風通しの良い環境に働きがいを感じます。
「すごく良い!完璧な近物レックス」ではなく、
「良いじゃん、近物レックス」な雰囲気でしょうか。

口コミ投稿日:2023年07月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ SD/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
1.8
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時は、集配ドライバーとして経験を積んだ後は運行ドライバーとして長距離運送をしたいと考えていたが、入社から2年近く経ち、上司に運行ドライバーへの移行の旨を伝えても、中々大型に乗せてもらえず、同じ地域を集配して周るドライバーとしてずっと勤務する形となっている。

口コミ投稿日:2023年11月15日
2022年時点の情報
回答者: 回答なし/ セールスドライバー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
事業の強み:
流通自体は絶対になくならない。

事業の弱み:
人がいない。

事業展望:
支店が閉鎖統合されて、正社員ドライバーはどんどん減って、パート、契約社員、傭車頼みになると思う。

口コミ投稿日:2022年10月27日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
300万円23万円4万円40万円
年収300万円
月給(総額)23万円
残業代(月)4万円
賞与(年)40万円
給与制度:
昇給という制度はあるが名ばかり
各種手当などもそれほどきたいできるものではない

評価制度:
年功序列でも実力主義でもなく稼げるかどうかは担当するルートによるため運要素が大きい
若くてもそれなりに稼いでる人もいるし、上司なのに給料が低いなんてこともざらにある

口コミ投稿日:2024年01月19日