1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 石川県の求人
  4. 金沢市の求人
  5. コンタクトレンズ及び付随する商品の販売/アピタタウン金沢ベイ
株式会社中央コンタクト
正社員 未経験OK
コンタクトレンズ及び付随する商品の販売/アピタタウン金沢ベイ
株式会社中央コンタクト / 販売職

株式会社中央コンタクトの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
331万円(平均年齢33.7歳)175~500万円
回答者の平均年収331万円
(平均年齢33.7歳)
回答者の年収範囲175~500万円
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
福利厚生:
転勤なしだと住宅補助は基本的にありません。寮はありませんが、社宅としてアパート補助があります。公共交通機関であれば通勤手当は支給されます。最新のコンタタクトレンズのモニターができる。
商品の社割購入ができる。残業手当、役職手当、都市手当(東京、神奈川、愛知、大阪のみ)支給

オフィス環境:
モール店に出店しているので勤務先は各地域のモールになると思います。活気のあるオフィス環境です。公共交通機関もありますし、休憩中に館内で買い物もできるところがいいです。
お昼はモール内の休憩室の利用も可能です。
口コミ投稿日:2024年06月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
4.3
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
営業時間が長い店舗もありますが、勤務が早番や遅番などシフト制となっています。
公休日がそれぞれ決まっているので、休みもしっかり取る事が出来ます。
急な用事が出来てシフトの変更が必要になっても、他のスタッフと交渉する事で変更する事も出来ます。

多様な働き方支援:
配属される店舗により営業時間が違うが、シフト制の店舗では早出や遅出がある。
他のスタッフと相談する事でシフトを調整出来るので、急に用事が入ってもプライベートを犠牲にしない。
また週休3日の雇用形態もあり、それを目的に入社された方も多いです。
口コミ投稿日:2024年06月10日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
社員一人ひとりの個性、才能を十分に引き出しそれを仕事に生かせるように企業が努力している。全社員の平均年齢も20代と若くやる気と活気にあふれています。カラコンの販売にも力を入れているので、お店のディスプレイ作りや販促活動などスタッフで意見を出せる。

組織体制・コミュニケーション:
社員とパートアルバイトの比率は圧倒的にパートアルバイトのが多いので学生の4年生が卒業してなどで一気に人員が不足する傾向にある。社員同士のコミュニケーションは、自店舗可間であれば店舗にもよるが他店舗間であれば今は会議がリモートなので横のつながりは薄いように感じる。

ダイバーシティ・多様性:
女性が活躍できる環境。店長や管理職の研修もある。一人ひとりが意見しやすい相談窓口がある。商品を売るだけではなく、生活において非常に重要である、視生活の提供する責任が伴う仕事だと思いますが、その分やりがいを感じると思う。
口コミ投稿日:2024年06月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.1
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。高度管理医療機器のコンタクトレンズを販売業務、清潔な商品を取り扱い、医療関係でイメージにピッタリだと思います。女性スタッフも多く、若い方も活躍中、活躍出来る職場、退職後でも結婚後や産後でも職場復帰しやすい環境、覚えた仕事内容も継続して更新しながら活かせることが出来、長期間働き続けられます。
口コミ投稿日:2024年06月07日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
販売職・営業職以外にも商品課、企画販促課、人事課など各部署で自分が活躍できる場所もたくさんあるので、常にチャレンジできる。チームワークで取り組む社風です。
顧客満足度の向上に向けて、口コミやアンケートのお渡しに強化して取り組んでいます。

働きがい:
コンタクトの知識と眼科の専門的な知識を学ぶことができる。 眼科の検査では直接お客様に快適な視生活を提供できるという実感が大きく、やりがいを感じる。販売店では予算達成に向けてスタッフと協力して同じ目標に向かって努力して達成できたときにやりがいを感じる。
口コミ投稿日:2024年06月10日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 販売スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.1
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
店舗での販売業務がメインではあるが、社員は眼科でのコンタクトレンズの検査も覚えることになる。

提携している眼科へ行って教えてもらうことになるが、販売業務も一緒に覚える必要があるため最初は特に大変。
眼科は店舗と併設されていることが多いので、移動の手間だけは少ないかもしれない。

口コミ投稿日:2022年02月08日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
2024年時点の情報
事業の強み:
都心部やショッピングモールの出店も活発でカラコン専門店も増えているため若い女性から遠近両用をご利用されるかたの世代まで幅広くニーズに答えることができる。お客様のニーズに合わせて、眼科併設しているため、気軽に定期健診も受けて頂けるので、安全で快適な私生活を提供することができる。

事業の弱み:
慢性的な人手不足。全国展開しており、人員が不足していない店舗はほぼない。社員よりパート従業員の数が圧倒的に多く、今後は社員の数を増やして正社員主体の会社にして定着すればもっと会社としてよくなると思う。

事業展望:
日常生活には必須なものなので一定の需要はある。カラーレンズの取り扱いで医療用以外でもファッションとして利用するニーズを捉えており、競合他社にはないカラーコンタクト専門店があるのでそちらも合わせて今後もさらに成長する
口コミ投稿日:2024年06月10日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 販売職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
給料制度に対しては副店長、店長、ブロック長、エリア統括マネージャーと昇進して行くと手当がつきます。勤務店舗の規模売上に応じて手当も変更されます。都内勤務の場合は都内手当がつきます。年齢にとらわれず昇格のチャンスがあり、非常にやりがいがある職場だと思います。

評価制度:
評価制度に対しては副店長、店長、エリア担当ブロック長、エリア統括マネージャーと昇進チャンスは多くあり、年齢に関係なく上長がしっかりと個人を見て判断してくれます。実績だけでなく人柄や責任感、スタッフとの協調性等を見て頂き、問題なければ昇進も1年から2年の間になる事も可能です。前向きに仕事を行う事により昇進も早い段階で行われる時もあります。
口コミ投稿日:2024年06月12日