1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 長野県の求人
  4. 須坂市の求人
  5. 【食品メーカーの生産管理】年休122日/賞与年5.2ヶ月/研修・福利厚生充実!
アスザックフーズ株式会社
正社員
【食品メーカーの生産管理】年休122日/賞与年5.2ヶ月/研修・福利厚生充実!
アスザックフーズ株式会社 / 生産管理
2013年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
2013年時点の情報
福利厚生:【長く働いていける環境か】長く働けない。    理由は、他人の意見に耳を傾けない取締役が多い。社員を大切にしない。
口コミ投稿日:2015年08月01日
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2018年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
働いていた当時は残業当たり前、休日も取引先からの連絡があれば常時対応していました。年間休日は118日ほどだったので少なくはないかと思います。

多様な働き方支援:
働いていた当時は、リモートワークや副業は不可でした。有給は取りやすかった気がします。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2018年時点の情報
ダイバーシティ・多様性:
障害者雇用は積極的に行っていた印象。主に工場での採用が多かったはず。
女性の多い職場でもあり、ワーキングマザーも多く、働くうえで理解は得られやすいかもしれない。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2018年時点の情報
女性の働きやすさ:
職種問わず、女性の多い職場でした。常時各部署誰かしら妊娠、産休、育休のひとがいた印象です。差別やセクハラはなかった気がしますが、働き方の配慮もあまりなかった印象です。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2015年時点の情報
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
2015年時点の情報
働きがい:社員になり長年勤めていれば、手当てがつくので収入はあがりますが、サービス残業も増えるので忍耐力があれば収入が上がっていくので、ある程度取れると思います。
休みは定期的にあるので、家族サービスはしやすいです。
口コミ投稿日:2017年02月12日
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2018年時点の情報
事業の強み:
大手食品メーカーに原料として使われている製品やOEM製品が多く、安泰な印象。フリーズドライの製品を作れる会社も全国にそう多くはないのでは。

口コミ投稿日:2024年01月12日
2018年時点の情報
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2018年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与水準:田舎の中小企業にしてはそこそこ基本給は高いです。毎年昇給もあります。総合職であれば女性でも年収400万以上の人が多いです。
口コミ投稿日:2018年10月17日