1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 千種区の求人
  6. ☆年間休日110日以上☆ワークライフバランス◎転居を伴う転勤ナシ◎デザイナーズ居酒屋店舗スタッフ
株式会社アコラ
正社員 未経験OK 学歴不問
☆年間休日110日以上☆ワークライフバランス◎転居を伴う転勤ナシ◎デザイナーズ居酒屋店舗スタッフ
株式会社アコラ / ホールスタッフ
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
福利厚生:
採用が難しい時世なので、福利厚生も充実させて離職を防ごうという動きがあります。今の段階でも飲食企業の中では恵まれている方だとは感じますが、今後はもっとよくなっていくと思います。

口コミ投稿日:2023年08月28日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.4
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
ランチ営業しているところもあるが、早番遅番で別れていて、社員が長時間労働を強制されるわけではないが、店長などは長かったりする。まあ、その辺はどこも同じだとおもうので、飲食店で働いていた人ならそこまでくにはならないとおもう。

多様な働き方支援:
店長以上になれば、営業内容によっては自己判断ではや上がり出来たりする。だから、上がってしまえば比較的労働環境はよくなると思うが、したの間はしんどいかもしれない。

口コミ投稿日:2024年03月11日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
スタッフ同士の仲の良さという点に関しては他社よりも良いと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
風通しがよく交流はしやすい環境ではある。一方で役職や部署を飛び越えて仕事の依頼などが氾濫しているのである程度のルールは必要だと感じる。

口コミ投稿日:2024年04月26日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
昨年初めて育休を取得するスタッフがでるなど、今後女性の働きやすさという部分ではどんどん良くなっていくと感じる。

口コミ投稿日:2024年04月26日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.4
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
改めて、上司との関係性を考えなければキャリアアップはできないと教えてくれるとてもいい会社だとおもう。

働きがい:
和食等の基本的なスキルは身に付く。あたらしいことにもどんどん挑戦できるので、技術は上がっていくと思う。

口コミ投稿日:2024年03月11日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
事業の強み:
フランチャイズでの展開を見据え、再現性が高く、且つ人気のある業態づくりを進めており、
ほぼそれが完成しつつあるので、今後直営だけでなく、フランチャイズでの多店舗展開が狙えるというのが一つ強みであると思います。

事業展望:
今後直営の名古屋市内の店舗はそこまで増やすことはなく、海外展開、県外展開をメインに伸びていくと考えています。
また、同時進行でフランチャイズ事業を拡大することで収益を伸ばしていくと考えています。
課題としては人員の確保があると思います。
口コミ投稿日:2022年07月12日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
368万円29万円0万円20万円
年収368万円
月給(総額)29万円
残業代(月)0万円
賞与(年)20万円
給与制度:
昇給や賞与に関しては明確な基準があるため、平等に評価されているように感じる。相場に関しても飲食業の中ではそこまで悪くないとは思う。

評価制度:
3カ月に1回の査定や明確な評価基準など、昇進昇級のチャンスは多いように感じる。
年功序列の制度はなく新卒にも早い段階で昇格するチャンスがあるので実力主義の会社。

口コミ投稿日:2024年04月26日