1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 北区の求人
  6. 【北区】小規模保育園/リーゴ平安通 保育士
一般財団法人こども財団
アルバイト・パート
【北区】小規模保育園/リーゴ平安通 保育士
一般財団法人こども財団 / 保育士
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
2022年時点の情報
福利厚生:
住宅補助に関してはありますが、賃貸のみになっています。
通勤手当は、公共交通機関はでますが、なぜか自動車通勤は自分で駐車場を借りて、その半額を支払わなければならないというルールになっていて、名古屋市だと駐車場が高い為、負担がとても大きいです。

オフィス環境:
まず、そもそも建物のつくりがあり得なくて環境が整っていない。2歳児が2階で過ごしているが、扉が多すぎてトイレも遠い。その為、トイレをみる保育士がいると、他の子供を違う保育室で1人で見なければならないので、なかなかしんどい。さらに水道が子供の高さにあっていないため、子供が手を洗う事にも苦労していて援助が必要。
机や棚などは沢山あるが、子供が棚にのぼれてしまう高さの為、棚の上からジャンプしたり、物を散らかしてしまったりして、手がかかる。
遊戯室などがないので、子供が遊びに飽きてしまった際に走り回ったりしてなかなか発散ができない事がある。

口コミ投稿日:2022年10月26日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
書類が多く、日々のやることも多いため時間に余裕がなく追われている感じ。パートとして働いてる方が多いため、正社員の休みの優先度が低い。そのため希望休がほぼとれない。月に1回希望の休みが取れたらかなりいい方なくらい。連続での休暇はほぼ取るのは難しい。

口コミ投稿日:2022年10月04日
2020年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
2020年時点の情報
企業カルチャー・社風:
それが良いのか悪いのかはわからないが、色々なことが自由だと感じる。

口コミ投稿日:2020年09月07日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
パートで働くには、休みを自由に取ることができるため働きやすいと思われる。育休産休を確実に取ることができるため子どもがほしいと考えている方には良いと思います。

口コミ投稿日:2022年10月04日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
祝日に研修が財団独自の研修を行なっている。

働きがい:
子どもの成長を感じられるときや保護者さまに感謝された時に嬉しく、やりがいを感じる。

口コミ投稿日:2022年10月04日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
450万円28万円0万円112万円
年収450万円
月給(総額)28万円
残業代(月)0万円
賞与(年)112万円
給与制度:
給与に関しては名古屋市基準なので、保育士の中では安定していると思います。また、賞与もしっかりあり、残業時間も少ない為、プライベートも充実するうえにその点に、関しては満足しています。
住宅手当などもあります。
年間で少しずつ昇給はしていきます。

口コミ投稿日:2022年10月26日