1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 岐阜県の求人
  4. 岐阜市の求人
  5. 【岐阜・中濃・西濃・東濃エリア】毎年110%成長のベンチャー┃インターネットのご案内スタッフ
合同会社Everyone'S
正社員 未経験OK
【岐阜・中濃・西濃・東濃エリア】毎年110%成長のベンチャー┃インターネットのご案内スタッフ
合同会社Everyone'S / カウンターセールス
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2023年時点の情報
福利厚生:
子供手当、お年玉手当、クリスマス手当、インフレ手当等。
三大疾病の保険加入は少し嬉しいかもしれない。
子供がいないので正直手当系に関しては特別惹かれないが、インフレ手当がもらえたのは嬉しい。

オフィス環境:
物理的にも精神的にも風通しがよく、(風が入ってくるわけではない)社長や役員、部長たちも壁がない環境で話しやすい。立地的には金山と熱田の間なのですごく不便というわけではないが、名古屋の方に移転するとかしないとかの話も出ているらしい。
最近今のオフィスで全フロアがエブリワンズのものになり、研修等が自社の中でしやすくなった。

口コミ投稿日:2023年03月14日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 通信/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.1
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的には土日は休めない。平日にて休みを取る感じになるが希望を出せば土日休みも可能ではある。ただ、評価には影響がある。

多様な働き方支援:
基本的にはリモートワークなどはない。副業は許可があればできる。

口コミ投稿日:2024年05月14日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2023年時点の情報
組織体制・企業カルチャーの満足点:
「みんなで」「Everyone'Sで」と口を揃えていい、お互い助け合う文化。言葉としては体育会系なことが多いが、そこまで根性や暑苦しさは感じない。
嫌なやつ、と感じる人がいないのが自慢。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
忙しさを理由に目を背けていたり、売り上げ以外の点に注力しない人が多い。

口コミ投稿日:2023年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性としての働きやすさですが、残業はほとんどないです。あとは肉体的な仕事ではないので、自分のペースで仕事はできます。当然お仕事なので、月の目標はあります。ただ目標にぎりぎり届かない時の責めてくるかたはいませんでした。通勤は1時間以内です。希望場所は選ぶ事は難しいところはありますが、相談はし易いので、オススメです。
口コミ投稿日:2022年05月10日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2023年時点の情報
仕事の裁量権:
裁量権は人によって捉え方は様々だが、あるにはある。
店舗のなかに1人で配属のため、自身の立ち回りやお客様にお渡しする資料の作成など、自分で考えて工夫して行動する機会は多いため、裁量権があると言う人もいる。
結果を出したうえでやりたいことを伝えればやらせてもらえることもある。

口コミ投稿日:2023年10月31日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
私自身入社前の印象は不安な所も多かったです、特にどんな場所で働くのかもわからないですし、一人で本当に大丈夫かなと思う気持ちもありました。私は過去に人や環境はとても重要に捉えていたので、入社前は内定が貰えた嬉しさもあり緊張もしていました。実際入社して一か月経過してみた感想です。1件お客様からコミュファ光の獲得になった時、お客様からわからない事が聞かれた時に先輩に電話しました。先輩もお客様対応中だったのですが、少し私の為に時間を作って頂き、分かりやすく教えてくれました。入社前と比べて知識が無い不安は当然ありますが、結構勢いのある印象の会社でしたが、優しく接してくれるので、人付き合いはとても良いなと思いました。携帯ショップのスタッフ様と一緒に仕事をしていくので、どちらかといえば人と話す事が好きな人は当然合うと思います、それ以上に誠実で1つ1つ物事に対して向き合っていける会社ですので、自分の意見や考えは絶対に先輩や上長の方に伝える事が出来るので、ストレスはあまり感じないです。
口コミ投稿日:2022年05月10日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.1
2022年時点の情報
事業の強み:
新規事業が増えてきていると思う。もっと増えれば働きやすいと思う。

事業の弱み:
休みが少ない。福利厚生なども少ない気がする。

事業展望:
休みが増えると良い。

口コミ投稿日:2022年09月23日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 通信/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.1
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
398万円--万円--万円--万円
年収398万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給については年に1回どんな状態であれ上がってくれていた。手当についても最近は社員の意見も取り得れて増えてきていると思う。

評価制度:
基本的には実力主義なところが強い。月目標をしっかり達成していれば昇給がないとかはない。

口コミ投稿日:2024年05月14日