1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 半田市の求人
  5. 完全個別指導Good 塾講師【小学生・中学生・高校生への学習指導】
株式会社トップ教育センター
アルバイト・パート 未経験OK
完全個別指導Good 塾講師【小学生・中学生・高校生への学習指導】
株式会社トップ教育センター / 講師
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
福利厚生:
家賃補助2万円でる。

オフィス環境:
ようやく最近全員にノートPC配布。
校舎によっては低スペックのPCを未だに使用しているなど少しネット全盛期の今の時代にそぐわない状況もある。
立地については特に文句なし。

口コミ投稿日:2023年03月09日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
休憩はほぼ取れないです。定時で帰れるときもある。

多様な働き方支援:
副業OK。
リモートワークなどは朝礼のみ。
業種柄仕方がないと思います。
早帰りはできないこともないですが、たいてい事前に申請が必要。
よっぽどのことでない限りとる人はいません。

口コミ投稿日:2021年06月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 教員・教師、講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
以前に比べて部署と部署の壁が厚くなったと感じられる。会社全体の利益というよりも、自分の部署の売り上げを上げたいというようなマインドになっている気がする。全体的にギスギスしている感じはいなめない。

口コミ投稿日:2023年01月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 教員・教師、講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
夜型の職業なので、家庭を持っているほど働きづらいのかもしれない。女性が高い役職についているので、管理職登用については平等。

口コミ投稿日:2023年01月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
成長・キャリア開発:
保護者とのかかわり方が学べる。

働きがい:
生徒の成績が上がった・志望校に合格した時が一番のやりがい。
逆にそれ以外はしんどいかも。

口コミ投稿日:2023年03月09日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 教育/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前に期待していたこととして、5年など長期で校舎を任されると思っていました。しかし、ある社員は10年以上同じ校舎の一方で他の校舎は校舎長が1年間で2回変わるなど体制が不十分すぎます。

口コミ投稿日:2023年05月23日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 教員・教師、講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.2
2023年時点の情報
事業展望:
そもそも子供の数が減っているので、何か新しい取り組みも考えなければならないと思うが現状難しいと思う。また新たな校舎を建てるなどもどんどんしなければいけないと思う。

口コミ投稿日:2023年01月13日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
410万円30万円0万円20万円
年収410万円
月給(総額)30万円
残業代(月)0万円
賞与(年)20万円
給与制度:
経験者だったので妥当な額です。

評価制度:
そんなに頻繁にあるわけではありません。最近制度が変わってきているので、もしかしたら今後は明確なものができてくるかもしれません。

口コミ投稿日:2023年07月03日