1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 岡崎市の求人
  5. 足場経験者は給与等優遇あり!雨の日も安心の月給制◎足場現場監督アシスタントの正社員スタッフ募集!
有限会社好建
正社員 学歴不問
足場経験者は給与等優遇あり!雨の日も安心の月給制◎足場現場監督アシスタントの正社員スタッフ募集!
有限会社好建 / 足場現場監督アシスタント
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
2021年時点の情報
福利厚生:
退職金制度はあります。寮はありませんが、職場近隣での住居、アパートを探して斡旋することはできます。家賃、水道光熱費も給料天引きできますので、ご希望の方は随時受け付けております。財形貯蓄も強制的には行ってませんが、ご希望の方には会計士、経営コンサルタントからのアドバイスいただいて、対応してやっております。

オフィス環境:
本社事務所には、執務スペース、会議室、談話室、接客室、ものづくりスペースがあります。喫煙OKです。資材置き場には事務所、休憩室、談話室、会議室をもうけております。本社事務所は岡崎インターすぐの立地なので、移動がとても楽です。近くに飲食店、スーパーなどもあり、立地条件は抜群です。資材置き場もインターから遠くはないです。
口コミ投稿日:2021年03月11日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
2021年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は基本的に8時間、残業は少ないです。休日も日曜日以外は定めておらず、家庭の事情、体調不良などで、自分の都合でお休みしてもらってます。有給休暇も、こちらからの指定はなく、自分の都合で決めてもらってます。比較的にお休みは自由にとりやすいので、働きやすい環境になっております。現場の状況にもよりますが、自宅から現場への直行直帰も状況に応じて対応してます。

多様な働き方支援:
現場作業のため、リモートワークは行っておりません。早帰りなども連絡もらえたらOK出してます。副業も前もって連絡もらえたら、OKなので、副業してる方もいます。その辺りは柔軟に対応させて頂いております。働き方支援に関してはいつも念頭においてますので、平等に柔軟に対応してますので、働きやすいかと思います。
口コミ投稿日:2021年03月11日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
2021年時点の情報
企業カルチャー・社風:
アットホームな環境で、みんながいつも笑っていられるような楽しい職場をめざしております。外注さんも外人さんも多いので、グローバルに、幅広い人間関係が築けてとても和やかな雰囲気のなかで仕事しております。年齢関係なく、仲良く、先輩後輩共に和気あいあいと仕事しております。2ヶ月に一度の定例会兼ねた食事会も話がはずんでます。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションはかなりとれてるかと思います。社員及び外注さんとも密にコミュニケーションとってるので、とても仲良くみんなが1つになっている感じで、和気あいあいとしております。若い世代も多いので活気もあり、お互いに刺激しあっており、向上心にもつながっているかと思います。年齢関係なく、仕事できるのでとてもいいと思います

ダイバーシティ・多様性:
性別に関しては、どうしても力仕事のため、男性になりますが、人種、国籍、宗教には一切隔たりなく、平等です。障害に関しても状況、条件次第では、寄り添うことができます。人種、国籍も多種多様で、いろんな方がいるので、かなりグローバルな環境かと思います。いろんな考え方や価値観があり、お互いにいい刺激になってます。
口コミ投稿日:2021年03月11日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
うちのような力仕事の建築業なので、女性は
働きにくいかと思います。体力仕事なので、どうしても女性には限界があります。以前も女性の方がいましたが、やはり1ヶ月もたなかったです。差別とかはありませんが、体力的にはかなりキツいので、難しいのではないかと思います。女性でもできる軽めの仕事などがあればいいのですが、なかなかそのような仕事がないので。
口コミ投稿日:2021年03月11日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
2021年時点の情報
成長・キャリア開発:
スキルアップなど、能力向上心を常にもっている子が昇格、昇進優先になるので、どうしてもキャリアアップにつながるようになるし、自然とそのような環境にいると成長していくのではないかと思われます。ものづくり開発に関してもみんなの意見を取り入れて行ってますので、自分のアイデアが製品や作品になることも可能ですので、その辺りは全面的に支援させてもらってます。

働きがい:
いろんな方々と和気あいあいとコミュニケーションがとれて、人としても成長できて、とてもいい環境だと思います。毎日毎日バタバタと忙しく過ぎていきますが、その忙しさが自分の成長につながるので、ヤル気アップにもなり、働きがいはあると思います。様々な働き方や、価値観、考え方が共有できて、新しい発見もあります。
口コミ投稿日:2021年03月11日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前よりも働いてからの方が、自分の考えてた以上に環境がよく、入社して良かったとおもいます。期待通りの給料ではなかったですが、年数こなして、成長と共に、昇給もあり、いまでは満足しております。子供の休みなどにも調整きくので、大変感謝しております。半日で仕事終えて、帰ったりとかもできるので、たすかります。
口コミ投稿日:2021年03月11日
2021年時点の情報
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
5.0
2021年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
200万円--万円--万円--万円
年収200万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
昇給は年に一度、もしくは2年に一度程度になります。賞与は8月、12月の年に二回です。手当ては、残業手当て、出張手当て、夜勤手当てなどあります。皆勤手当ては毎月つきます。その他にも、社長が自らのタイミングで能力手当てをつけるときもあります。
年功序列ではないので、実力主義、能力向上主義なので、入社年月浅かったり、年齢若くても昇給早い子もいます。

評価制度:
実力主義、能力向上主義の社長なので、向上心があったり、能力が上の子が昇進、昇格しやすいです。社長が自ら現場に出向いて仕事の内容を随時みてるので、ヤル気アップにつながり、スキルアップもできます。昇格、昇給に関しては年に一度、2年に一度程度の頻度になります。基準は特になく、社長の現場での判断になります。
口コミ投稿日:2021年03月11日