1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 福岡市の求人
  5. 博多区の求人
  6. 住まいのヒアリングスタッフ/未経験大歓迎/手厚いサポート有!若手活躍!月収60万越え◎(福岡支店)★
株式会社住居時間
正社員 未経験OK
住まいのヒアリングスタッフ/未経験大歓迎/手厚いサポート有!若手活躍!月収60万越え◎(福岡支店)★
株式会社住居時間 / リフォームに関するヒアリングスタッフ

株式会社住居時間の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
383万円(平均年齢26.6歳)200~950万円
回答者の平均年収383万円
(平均年齢26.6歳)
回答者の年収範囲200~950万円
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2024年時点の情報
福利厚生:
社宅もありもし自己契約の場合でも家賃補助はでます。年に3回大きなイベントもあり目標を達成すれば社員で旅行に行ったり海外旅行だったりいろんな経験ができます。退職金などに関してはありますが自分はまだ働いているので詳しくは分かりません。

オフィス環境:
支店ごとによって違いはありますが最近ミーティングルームができたりなど働きやすい環境がどんどん整っていっているという印象を受けます。本社などに関しても名古屋にグループ全体専用のビルを建てたりなどすごく勢いのある会社です。
口コミ投稿日:2024年06月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本平日では10時半~19:30までです。ただ営業で現場によって移動時間などは変わってきますのでバラバラです。自分は趣味で筋トレをしていますが平日の夜などにもジムに行って筋トレをする時間がありますし休日も二日間しっかりありますので現状では仕事とプライベート両立して満足のいく生活ができています。

多様な働き方支援:
現場での営業になりますが基本直帰制度がありますので現地が終わればそのまま解散できますし会社に上がる必要もないので特にストレスがないです。ミーティングなども多々あります。リモートワークはほぼないです。社員の気持ちを理解していただけていると感じています。
口コミ投稿日:2024年06月01日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ リフォームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.5
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
人を大事にしているので、顧客満足度と社員の幸せから逆算して、試行錯誤してくれているのは、働いていて感じます。前向きな社員はより大切にしているので、ガンガンチャレンジして失敗する事は高評価です。なので「より良くしたい」「認められたい」など前向きな価値観の社員には合います。

組織体制・コミュニケーション:
支店の中では、「支店長、責任者、一般社員」と分かれています。iPadで他支店やグループ会社の社員とも交流出来るので、コミュニケーションはとりやすいです。基本的に「来るものは拒まず」の考えが、全社員に浸透しています。

ダイバーシティ・多様性:
女性社員を積極的に役職者に雇用しています。その為の女性訓練会も実施されていたり、育児がある母親への配慮などもされている様に感じます。工事をする職人も積極的に外国人を採用しており、どんな人でも気持ちさえあれば働ける会社になっています。
口コミ投稿日:2024年06月02日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.3
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
支店にもよるが、女性特に若い女性が活躍している。女性でも責任者になっている人がかなり多い。また支店の約半数を女性が占めている支店もかなり多い。
ただ、生理休暇制度などはないため、症状が重い人は有給を使ったり、欠勤扱いになっている。

口コミ投稿日:2023年07月05日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ リフォームアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.8
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
住居時間は一年半営業職を経験すると、それ以降は自分の意思で部署異動をすることができます。もちろん営業を続けて所長まで登り詰めるといったキャリアアップもできますが、営業以外で他の仕事を経験できる職種変更制度は魅力的だと感じます。

働きがい:
お客様から「ありがとう」や「あなただから話を聞こうと思ったよ」など、直接言葉として貰えるだけでなく、メッセージカードなど形に残るものとしてもいただけるので、すごく嬉しい気持ちになれで”次も頑張ろう"とやりがいにも繋がります。
口コミ投稿日:2024年01月28日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 一般
4.7
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業職なので数字のプレッシャーやノルマが厳しいイメージがあったが、意外とそんなことはなかった。数カ月間ずっと取れてないなど思わしくない状況が続けば上司との面談もあったりするが、本人がやる気であればフォローしてもらえる環境だった。

口コミ投稿日:2023年10月30日
2023年時点の情報
回答者: 女性/ イベント営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.5
2023年時点の情報
事業の強み:
戸建て住宅はどんどん建っているのに対して、この先、お家を買った人たちは必ずメンテナンスをやらなくてはいけないので、住居時間のメンテナンスのやり方として喜んでもらえる人たちがたくさんいるという点は強みだと感じます。

事業の弱み:
コロナウイルスが流行したことによって、対面することや初対面の人に長時間話すということに抵抗がある方が一時期増えていたので、訪問営業としてはその点が弱みかなと感じます。ただ、最近ではそこに関しては緩和されてきているので営業もしやすくなってきています。

事業展望:
今後、訪問営業だけではなく、催事での営業でも顧客獲得できるようになると思います。戸建て住宅がある限りやり方としても満足度の高いメンテナンスなので、これからもどんどん成長し続ける事業であると感じています。
口コミ投稿日:2023年07月31日
2024年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
2024年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
600万円--万円--万円--万円
年収600万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
基本給もしっかりと貰えます。営業ですので頑張れば頑張るほど給料も上がって行き20代では普通稼げないくらい稼ぐことができます。会社の中でも役職が上がれば給料も増えますし頑張れば1年目から責任者という立場になりチームの頑張りが責任者の給料にも反映されるのですごくやりがいのある仕事です。

評価制度:
基本半年に一回営業成績に応じて昇格があります。これは年齢社歴に問わず活躍した人が活躍した分だけ評価され昇格にも繋がってきますので若い人たち20代前半の人でも上の立場に立つことができる制度になっていますので誰にでもチャンスがある会社だと思います。
口コミ投稿日:2024年06月01日