1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 北区の求人
  6. 社員採用あり!建築現場職人募集、事業&従業員の継承も募集中。
ウッドホーム株式会社
正社員 未経験OK 学歴不問
社員採用あり!建築現場職人募集、事業&従業員の継承も募集中。
ウッドホーム株式会社 / 建築現場職人
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.9
2021年時点の情報
オフィス環境:
各店舗がモデルハウスなのでとても綺麗です。おうちにいる感覚で仕事がてきます。

口コミ投稿日:2021年09月20日
2019年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
2019年時点の情報
勤務時間・休日休暇:火曜日・水曜日が完全定休日と、月に1回土曜日・日曜日・祝日にも有給休暇を取れるので子供たちの学芸会や運動会にも安心して参加できました。また祝日が定休日と重なった場合でも会社が休みになります。年末年始・お盆休みは会社全体が休みとなり、ゴールデンウイークは交代で連休もとれました。定時は18時30分ですが20時には事務所が閉まって強制的に帰らされるので子供の習い事のお迎えも出来き、プライベートも充実していました。
口コミ投稿日:2019年12月08日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ハウスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
人間性に問題のある社員等はほとんどおらず、いい人が多い。
特に人間関係で悩んでいる話を聞いたこともないし、人間関係はすごく良好な会社だと思う。

口コミ投稿日:2023年10月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ハウスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性社員も多く、男性と同様に評価されるため、女性にとって働きやすい環境ではあると思う。
管理職にも女性社員も多く、しっかりと仕事をして成果を出せば、それに応じて平等な評価をしてもらえ、役職や給与等に反映される。

口コミ投稿日:2023年10月07日
2018年時点の情報
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
2018年時点の情報
教育・研修:入社半年前から月に1度研修があった。職場環境になれることができます。OJTで先輩社員が1人ついてくれます
口コミ投稿日:2019年09月15日
2014年時点の情報
回答者: 男性/ 設計監理/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.6
2014年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は、未経験であっても先輩から教わりながら、スキルアップが出来ると聞き、また、残業時間も多くないと
いうことでしたが、入社後の所属先では、社員の入れ替わりが激しく、先輩方は、自分たちの業務をこなすことで精一杯な様子で指導出来る状態でなかったです。

口コミ投稿日:2023年03月03日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ハウスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
事業展望:
業界として右肩下がりの業界であるため、改革や新しい挑戦が必要なのではないかと思う。

口コミ投稿日:2023年10月07日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ ハウスアドバイザー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.2
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
250万円19万円1万円1万円
年収250万円
月給(総額)19万円
残業代(月)1万円
賞与(年)1万円
給与制度:
昇給については若い方でも役職がつけば金額は上がっていく。だか、役職がつかなければ毎年基本給が上がることは無い。賞与については評価に応じて金額が変わり、成績に応じてプラスで加算される。

評価制度:
基本的には実力主義の考え方で、若くても意欲や能力のある人はどんどん役職が上がっていき、給与も上がっていく。
逆に歳をとっても成績が良くなければ降格等もあり評価されない。

口コミ投稿日:2023年10月07日