1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 知立市の求人
  5. 駅チカです!土日は時給130円アップ!★未経験者歓迎!30~50代のパート主婦活躍中!
株式会社エスケイエム
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問
駅チカです!土日は時給130円アップ!★未経験者歓迎!30~50代のパート主婦活躍中!
株式会社エスケイエム / ホテルの清掃スタッフ

株式会社エスケイエムの年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
366万円(平均年齢33.2歳)250~500万円
回答者の平均年収366万円
(平均年齢33.2歳)
回答者の年収範囲250~500万円
2022年時点の情報
回答者: 女性/ アテンダント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
福利厚生:
[コミュニケーション活動費]
年間で\13,000のコミュニケーション活動費が支給されます。
部署内でプチ旅行をしたり、美味しいご飯を食べながら親睦を深めたりと積極的に社内コミュニケーションを取る場が用意されています。

[イベント]
納涼祭などの社内イベントも大々的に開催されます。
コロナ化の中では、オンラインでイベントが開催されることが多く、
全国の社員ともコミュニケーションが取れます。
また、3月には親会社を含めた駅伝大会があり、非常に盛り上がるイベントのひとつです。

オフィス環境:
建物は新しく、スタッフ専用エリアもとても綺麗です。
女性専用の更衣室や休憩室も完備されており、非常に環境が良いです。

デスク周りや会議室の環境も非常に良いので、
最新のオフィスで働いている!という気分になり、テンションも上がりますよ。
綺麗なオフィスで働きたい!という方にはピッタリの環境になっています。
仕事もはかどりますね。
口コミ投稿日:2022年03月18日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ アテンダント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的に残業は無し。
定時で帰宅ができるので、プライベートも大切にできます。
有給休暇も取得しやすく、働き方としての環境はとても良いです。
全員が助け合いの気持ちを持っているからこそとだと思います。

また、産休休暇や育児休暇の制度もあるので、長く働ける環境が整っています。
※取得は入社1年後から取得可能です。

多様な働き方支援:
職場によっては、リモートワークが可能な場所もあります。
接客業がメインの場所は、基本的に出勤となります。

正社員の副業は認められていませんが、パートタイマーや契約社員は副業が認められているので、
自分の働き方に合わせて調整ができるかと思います。
残業には厳しい分、プライベートの時間がしっかりと確保されるので、副業なども挑戦しやすいです。
口コミ投稿日:2022年03月18日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ セキュリティ部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.6
2022年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
会社全体や部独自でのレクが開催されたり、老若男女合計150名ほどが在籍するセキュリティ部は和気あいあいとアットホームな雰囲気があります。スポーツ好きはフットサルやソフトボールなどを部署の枠を越えて楽しんだり、バイク好きはみんなでツーリングに出かけたりと友達感覚な部分もあります。コロナで制限はまだまだありますが…
口コミ投稿日:2022年10月24日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ セキュリティ部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 企画室/ 主任
3.8
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
産育休を取得し、家庭・お子さんの状況に合わせて時短勤務をするなどフレキシブルに勤務形態が選択可能。
結婚、出産を経て、職場に復帰してくれる従業員が多いということは、働きやすいと感じてくれている証拠なのかも。
急なお休みに対しても、周囲からの理解は深い。

口コミ投稿日:2022年11月16日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ セキュリティ部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.6
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
セキュリティ部で経験を積み、その経験を活かして他部署で活躍している先輩従業員も多いと聞きます。意欲のある警備員には社外研修を受けさせてもらえるチャンスがあったりと、自分自身の成長に繋がる機会も与えられます。頑張り次第で道は広がる会社ではないでしょうか。

働きがい:
前職が営業職でノルマや目標の達成はとてもツライものでしたが、お客様と接することが好きだったため、来客受付で人と接することのできる警備業を選びました。在籍して約8年になりますが、顔なじみのお客様とは世間話をすることもあったりと、厳格なルールをお願いする仕事の一方で、やんわりとした空気感で接することのできる関係性も生まれました。
人の役に立つことができる仕事を実感できていることが、働き甲斐につながっています。
口コミ投稿日:2022年10月24日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 人事総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.3
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
人が好きな人が働いてるかと思いきや、
人を大切にしないし、
育てない。
キャリアアップはできない。

口コミ投稿日:2023年03月23日
2019年時点の情報
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2019年時点の情報
仕事内容:お仕事を任せていただける前に、約3ヵ月の研修期間があります。覚えることや身に付けなくてはいけないことなどがたくさんあるので、やる気や覚悟が必要です。でも、乗り越えると素敵な言葉もいただけるお仕事です。
口コミ投稿日:2019年09月30日
2022年時点の情報
回答者: 女性/ アテンダント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
--万円--万円--万円--万円
年収--万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
年1回の昇給があります。
賞与は会社の業績によって左右されますが、一般的な会社と同等です。

福利厚生制度はとても充実しており、社内コミュニケーション活動は積極的です。
また、業務の改善活動にもチカラを入れており、案件を1件だすごとに報奨金が支払われます。
頑張っただけ評価されるので、若手もやる気に繋がると思います。

評価制度:
女性が活躍できる場を積極的に意識している印象です。
昇進・昇格は毎年、年末(12月)に発表され、各部署で評価された人物がしっかりと上に上がっていきます。
男女関係なく、平等に評価してくれるので、その分仕事への意欲も湧いてきます。
まだ年功序列の部分もありますが、若くても上に上がるチャンスは十分にあります。
口コミ投稿日:2022年03月18日