1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 名東区の求人
  6. 【経験者歓迎】20・30代男性活躍中!!多能工業務
株式会社二友組
正社員 未経験OK
【経験者歓迎】20・30代男性活躍中!!多能工業務
株式会社二友組 / 多能工

株式会社二友組の年収データ

(人)
(万円)
回答者の平均年収回答者の年収範囲
422万円(平均年齢33.9歳)250~600万円
回答者の平均年収422万円
(平均年齢33.9歳)
回答者の年収範囲250~600万円
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.4
2022年時点の情報
福利厚生:
資格手当、出張手当は大きいがその他の手当は充実している部類ではないが、上長の裁量で大きく変わる。
不満があれば伝えて相談にのってもらえる。

オフィス環境:
駅からは近くはないが、車では比較的に交通の便は良いが、駐車場が足りない時がある。
社屋はいくつかに分かれているが大体は綺麗であるが、社員に対して席等が足りていない。新社屋も建造中である。

口コミ投稿日:2022年10月02日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
事務系は9時から定時の18時で帰宅する人がほとんどです。
現場の方は現地出勤で、朝早くから夜遅くになってる方もいます。
事務は、基本は日祝日は確実に休みですが、土曜日は出勤日の日があります。
現場の方は、休みでも出勤してるのをよく見かけます。
お盆、お正月休みはちゃんと取れます。

多様な働き方支援:
リモートは職種によりますが、基本できません。部署によりますが、比較的取りやすいと思います。
子供がいる方は、行事に合わせて時短ができます。

口コミ投稿日:2024年03月27日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
資格が取りやすいので、挑戦する機会やスキルアップしやすいと思います。
風通しの良さは、、、微妙です。
スポーツのスポンサーになってるので、無料でチケットをもらえたりします。

組織体制・コミュニケーション:
年に数回、会社内でのイベントがあります。部署によりますが男性の上司がほとんどです。話しやすさは、、、微妙です、、、

口コミ投稿日:2024年03月27日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2021年時点の情報
女性の働きやすさ:
弊社ではグループ会社含め、女性社員が数多く活躍しており、産前休暇・産後休暇・育児休暇と福利厚生も充実していて、実績もあり働きやすい環境だと感じています。また、施工管理補助や工務事務として各現場で担当として働く女性社員が他者と比較してもとても多く在籍しており、また資格取得制度も充実していることからとても働きやすい職場環境です。
口コミ投稿日:2021年03月31日
2022年時点の情報
回答者: 男性/ 建設業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
会社全体として資格取得をかなり推奨しています。
なので資格を取ればそれなりに手当はつくと思います。
しかし、初めから資格を持って入社した場合その資格手当が入社後に取得したものでなければ反映されることはないので注意が必要です。
入社希望であれば、入社する前ではなく入社後に資格取得した方が自分へのリターンはかなり大きいと思います。

口コミ投稿日:2022年11月18日
2021年時点の情報
回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ プラント部/ 平社員
2.8
2021年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
車借用はあるが数千円お金を払う毎月
携帯借用はあるが3000円毎月支払う
パソコンは無料
ETCがない
仮払いしてあとで領収書を紙に張り付けて清算毎月
正し、仮払い清算しないと次の仮払い申請できない
結局個人のお金をもちだしてしまう

口コミ投稿日:2021年01月25日
2024年時点の情報
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
2024年時点の情報
事業の強み:
グループ会社に派遣会社があり、連携しています。

口コミ投稿日:2024年03月27日
2023年時点の情報
回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.4
2023年時点の情報
年収月給(総額)残業代(月)賞与(年)
550万円--万円--万円--万円
年収550万円
月給(総額)--万円
残業代(月)--万円
賞与(年)--万円
給与制度:
年功序列、継続年数などは全く関係なく実力主義の会社です。賞与は2回/年、5月の決算賞与と12月の冬季賞与、昇給は1回/年7月にあります。また毎月1回開催される経営会議において、貢献度が高いと認められた社員や、外注業者に対して社長賞として金一封が贈られます。

評価制度:
昇進、昇格は1回/年あります。給与制度にもあるように基本的には実力主義です。工事の場合、評価点や予定以上の利益確保、周りからの評価(感謝状等)等あらゆる面から社員を評価して貢献度によって評価していきます。
口コミ投稿日:2023年06月06日